コラム

  • 東西南北

     サッカーのフランス・リーグで20日、ネイマールがPSG移籍後、初めて、本拠地パルケ・デ・プランスでの試合に出場した。パリ市民の前での初試合は対トゥールーズ戦で、6―2で圧勝。ネイマールは終始、中心に

  • GPS電子足輪(FOTO: AKIRA ONUMA/ASCOM SUSIPE)

    《ブラジル》孫悟空の輪っかと電子足輪

     数年前、カーニバル観光に来た若い日本人女性から「リオの地下鉄で足首に携帯蚊取り線香を付けていたら、満員なのに私の周りだけガラガラ。どうやら蚊取り線香を電子足環と勘違いしたみたいなんです」と聞いて大笑

  • 東西南北

     昨日付本欄で報じた、サンパウロ市のジョアン・ドリア市長がブラジル北東部へ出向いてばかりで、サンパウロ市内での道路、公園、信号などの整備に対応しないとのアゴラ紙の皮肉に対し、ドリア市長が返答した。同市

  • 大耳小耳

     今週末、『第8回全伯俳句大会』が20日午前9時からサンパウロ市文協(Rua Sao Joaquim, 381)で行われる。受付開始は午前8時から。俳句に関心のある人はぜひ参加を。また農業博士で〃ブラ

  • 1967年の第9回全伯大会で有段者チームが優勝し、祝賀会を催した

    福博剣道部創立60周年に寄せて=福博村会顧問 大浦文雄

     福博剣道協会(山元ケンタ会長)主催の第47回福博剣道が、6日にスザノ市のアセアス体育館で行われた。全伯各地の同情から18チーム240人が出場し、日ごろの練習の成果を競い合った。総合優勝を果たしたのは

  • 東西南北

     このところ、積極的にブラジル北東部を訪問しており、「大統領選出馬を本気で考え始めたのか?」と言われだしたサンパウロ市のジョアン・ドリア市長。16日はリオ・グランデ・ド・ノルテ州州都のナタールを訪れ、

  • 大耳小耳

     『ぶらじる川柳』(ぶらじる川柳社)の214号が8月に発行された。《日本語の先生今も国なまり》(早川量通)、《此処だけの話と言って次の場で》(飛松信雄)、《人騙すことも知らずに貧と居る》(荒井花生)、

  • ニュートン・カルドーゾ・ジュニオル下議のことを報じるエスタード紙7月19日付電子版

    《ブラジル》テメルが恐れる本当の敵は誰か?

     テレビをつけたらニュースで、見慣れない連邦下議が「Nos fizemos alteracoes que eu posso chamar de cosmeticas, no ambito do rel

  • 東西南北

     「シダーデ・リンダがシダーデ・リンパを破った」―。16日付アゴラ紙にこんな見出しが躍った。これはサンパウロ市のジョアン・ドリア市長が、自らの都市美化計画「シダーデ・リンダ」の一環として、同市南部のブ

  • 大耳小耳

     日毎叢書企画出版の『楽書倶楽部』第39号が8月に刊行された。「間嶋稲花水さんのこと」(伊那宏)では、戦後コロニアの現代俳句界を支え、6月4日に85歳で大往生した間嶋さんのことを顕彰。俳句界の登竜門と

Back to top button