コラム

  • 東西南北

     コンサルタント会社マッキンゼーは、現在ブラジル国内の雇用者1億730万人のうち、半分に当たる5370万人分が機械にとって代わられる可能性があるとの調査結果を発表した。これは中国、インド、米国についで

  • 大耳小耳

     先月30日にサンパウロ市文協で行なわれた「秋の古本市」には約900人も来場して、販売総額では1万9770レアルを達成し、共に近年最多となった。古本市実行委員長の細野昭雄さんによると「従来からの古本市

  • おもてなしの心で握られた寿司

     東洋街に新しくオープンした「謙造鮨」。本格的な寿司と聞き、どんなものかと思い食べてみると、「なるほど」と舌を唸らせるものだった。  当地でも広く定着した寿司だが、庶民的なところではブッフェが一般的で

  • 喉元過ぎれば熱さを忘れると言うけれど

     4月末、肘の痛みで医者に行き、重い物を持って炎症を起こしたのだと言われ、注射と投薬を受けた。だが、痛みが消えたと油断して買い物袋を持ったら、痛みが戻って元の木阿弥。「喉元過ぎて熱さを忘れた」故の失敗

  • 東西南北

     ブラジルでの今年の母の日商戦は、売上が昨年同期より2%増え、3年ぶりの対前年比上昇となった。小売業者にとって、母の日はクリスマス商戦に次ぐ重要な商機だ。上げ幅は少なく見えるかも知れないが、15年がマ

  • 大耳小耳

     「ブラジル岐阜県人会便り」4月号によれば、第2回沖釣り会を4月頭に開催し、8人が参加したという。サンパウロ市から200キロ北東のベラ島の周りで、船内一泊。金目鯛に似たOlho de Cao(キントキ

  • 日本の特撮ヒーローが道徳のモデルに?

     日本の特撮ヒーロー番組の放映権をとって、ブラジルで放送してきた江頭俊彦さんが講演会を行った。会終了後、参加したファンが江頭さんのもとに集まり、熱心な様子で番組放送に感謝を述べていた。  江頭さんによ

  • 東西南北

     12日から、6~8月生まれの人による勤続期間保障基金(FGTS)引き出しが始まった。テメル大統領の就任1周年と重なったこの日、同大統領はブラジリアの連邦貯蓄銀行(Caixa)を直接訪れ、引き出しを行

  • 5月12日付エスタード紙電子版に掲載された極秘メール作成の様子

    《ブラジル》モニカ「私が逮捕されるって大統領から聞いたわよ」

     「ああ、今日はとんでもない金曜日だ。こんな話は聞いたことがない。司法の最高機密であるラヴァ・ジャット作戦(LJ)の進展状況、つまり最も伝わってはいけない極秘情報が、最もあってはいけないルートを伝わっ

  • 東西南北

     FCバルセロナ所属のブラジル代表ネイマールが4日、アシスタントコーチのファン・カルロス・ウンスエ氏と口論になり、「このままだとお前はロナウジーニョみたいになるぞ」と言われて激怒したと報道された。ウン

Back to top button