コラム
-
大耳小耳
在サンパウロ総領事館は、4月6日に邦人が被害者となる強盗事件が発生したと発表し、注意を呼びかけている。時間は15時15分頃で、場所はサンパウロ市東部のイタケラ地区。犯人の男3人組は、被害者がATMで
-
東西南北
サンパウロ市のジョアン・ドリア市長は今日12日より、韓国のソウルを訪れている。今回も2月に中東の富豪を訪れたのと同様、市内の大型施設民営化やネーミング・ライトの交渉を同国の大手企業に持ちかける意向で
-
大耳小耳
◎ 水森かおりのコンサートチケットが、開催の4カ月前なのに、すでに半分売れてしまったそう。ブラジル日本歌謡連盟(NAK)の北川朗久名誉会長は、「昼の部はほぼ売れて夜の部ももう少し。お早めにご連絡
-
東西南北
10日付アゴラ紙によると、サンパウロ市の高架橋では、側面にある鉄柵がゆがんでいるものや錆び付いているもの、棒が曲がり、隙間が大きくなっているものが目立つという。これが不安定だと、下の車道に落ちたり、
-
ブロック統合に前向きな決議=メルコスールと太平洋同盟=パラグァイ在住 坂本邦雄
この4月7日(金)は亜国ブエノスアイレス市で、「MERCOSUR」南米南部共同市場と「AP」太平洋同盟各国の合同閣僚会議が開催され、パラグァイからはエラディオ・ロイサガ外務大臣及びグスタボ・レイテ商
-
大耳小耳
歌誌『椰子樹』372号が3月に刊行された。《ぽっかりと穴のあいたるわれの日々うつろに身を置くところなし》(富樫苓子)からは亡夫への切ない気持ちが伝わってくる。《日に三度食事はいつも一人きり時には遺影
-
《ブラジル》オダギリジョー主演で『革命の侍』映画化
キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの戦友としてボリビア山中で政府軍と戦って亡くなった唯一の日系人、前村フレディ(ボリビア二世、1941―67)の話を2012年2月に連載『ゲバラと共に戦った前村=ブラジル
-
東西南北
6日朝、サンパウロ市北部トゥクルヴィで、コントロールを失ったバスが7台の車と衝突し、9人の負傷者を出す事故が起きた。現場はパウロ・デ・アヴェラール通りで、下り坂でブレーキが利かなくなったバスが歩道に
-
大耳小耳
和歌山県人会の第6号会報が先月末に刊行かれた。3週間ホームステイを経験する短期訪日交流事業や、総会、サンビセンテへのピクニックの報告などが掲載された。9日の屋台祭りや日本祭りで販売する、お好み焼きの
-
「無効と間接選挙」=ポルト・アレグレ在住 杉村士朗
3月9日付リオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレ市発行の日刊紙「ゼロ・オーラ」の寄稿頁欄に「無効と間接選挙」と題された弁護士・選挙法教授アントニオ・アウグスト・マイエル・ドス・サントス氏の寄稿文