ホーム | コラム (ページ 322)

コラム

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

国際民族舞踊祭の拡大版はできないか

 第45回国際民族舞踊祭で林アンドレ実行委員長に取材した際、同祭のテーマを「色んな文化を大事にし、違うということをわきまえた上で調和すること。文化を継承すること」と断言した。  来場者に感想を取材すると、物珍しさもあるだろうが「自分の出身ではない国、全ての発表が良かった」と他国の文化に関心を持つ人も多い。  出演者には必ず子供が ...

続きを読む »

今のブラジルに必要な日本精神が込められた本

長野県長野市の真田公園内にある恩田杢像

 サンパウロ青年図書館と本紙が出版する日本語・ポルトガル語両語のシリーズ本『日本文化』第3巻が、先ごろ刊行された。今までポルトガル語では紹介されたことのないトヨタ、ホンダ、キョーセラの創業秘話や企業哲学を中心とした8話構成だ。中でも統一地方選挙の年なので、政治関係で思い入れの深い2編も組み込んだ▼一つ目は「恩田杢(もく)」だ。財 ...

続きを読む »

東西南北

 ベネズエラの大統領罷免の国民投票が先延ばしにされているが、物資不足はかなり深刻なようだ。21日は産婦人科で生後間もない赤ちゃんが保育器でなく、段ボール箱に入れられたショッキングな写真が出回った。これは同国北部のある病院の写真で、野党連合の人権問題の代表者が公表した。この写真をネット上に漏洩された当の病院は、ツイッターに「これが ...

続きを読む »

大耳小耳

 4週間連続で上映される幸福の科学の実写映画「天使にアイム・ファイン」。原作のポ語版「ESTOU bem! 7 passos para uma vida feliz(天使に元気だよ! 幸福な人生のための7つの歩み)」もサライバやリブラリア・クルツラルで販売中。24、25日には、アナローザ駅近くにある正心館や、タトゥアペ、ソロカバ ...

続きを読む »

日本との絆を強めるスポーツ熱

 コロニアのスポーツ熱は割りと高い。大相撲が始まれば午前4時に起床するし、プロ野球にしても、地元球団の結果を欠かさずチェックする人が必ずいる。今熱いのは、野球のブラジル代表が参戦中のWBC予選か。25日には決勝戦。勝ち上がれば本選出場の1枠を決める大一番だ。  ところ変わって日本では広島カープが来月から日本一に向けてプレーオフに ...

続きを読む »

東西南北

 22日早朝のギド・マンテガ元財相逮捕は、ブラジルを震撼とさせた。ただし午後になり、パラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事は、マンテガ氏の妻が病院で手術を受けていることを考慮し、保釈した。さすがに手術後に夫が側にいないのでは、人道的でないとの見方があっても無理はない。ただし、これでマンテガ氏の容疑が晴れたわけではなく、まだ捜査は続 ...

続きを読む »

大耳小耳

 日本の折り紙雑誌に、キリスト像などの作り方を紹介した専門家の金ヶ江真理さん。5月にはサンパウロ市で行なわれたアトピー性皮膚炎の国際シンポで、「折り紙の治療効果」と題する講演を行なったとか。約20カ国からの参加者に、「15分だけだったが、体験もしてもらい喜ばれた」と報告。普段の悩み事を忘れて、手作業に集中することで芸術療法の一種 ...

続きを読む »

県人会活発化に一工夫を

 パラグアイ日系人移住80周年記念式典にあわせて、日本から多くの都道府県の慶祝団一行がブラジルに足を運び、各県人会と親睦を深めた。式典で居合わせた関係者の間で「研修制度をよりよいものにしよう」と意見が一致し、日本側で課題を共有していこうといった話も出たという。  高知県の武石県議会議長は、「世代交代が進むにつれて、純粋な母県への ...

続きを読む »

実は政府自身がインフレの原因か?

左表にあるとおり、ジウマ政権末期は税収大幅減だが歳出を減らさず、昨年10月から今年2月までが最悪のインフレ率になった

 ブラジルの政治、経済を理解するには「本当の因果関係」を見極める必要がある。経済動向を見るのに最も重要なのは「インフレの原因」をどう考えるかだ。ジウマ前大統領をはじめ、政治家は一般に「インフレのせいで経済は悪化した」というニュアンスで演説する。「政府のコントロールを越えて勝手にインフレが進行する」というイメージで語る。これに違和 ...

続きを読む »

東西南北

 サンパウロ州交通局が発表した最新データによると、8月のサンパウロ市での交通事故死亡者が103人と、通常の月よりかなり多かった。前年8月の死者数が93・25人、今年1~7月までの月間平均が77・42人だから、8月は激増した。8月の事故内訳を見ると、車にひかれた歩行者が52人、車を運転中に何かに激突して亡くなった人が19人と多い。 ...

続きを読む »