コラム

  • 大耳小耳

     日本では「31(サーティワン)アイスクリーム」で親しまれている「バスキンホビンス」が日本でブラジルにちなんだ「トリオ デ ジャネイロ GO!GO!」「ワイルドアマゾン」、「パッションフォーゴールド」

  • 東西南北

     ミシェル・テメル大統領代行は6日、リオ五輪に関して声明を発表した。それは同五輪の公式サイトに英語で書かれたものだが、コルコバードのキリスト像と綺麗な海が描かれた、おなじみのリオの美景の写真に添えられ

  • 姿勢のチェック

    腰痛改善コラム=サムライの姿勢=メディカルトレーナー 伊藤和磨=(5)=「ニュートラルスパイン」

    ●姿勢が全ての基礎  姿勢は健康の基礎です。どんな美貌やプロポーション(体型)であっても、猫背だったら台無しです。お国柄や文化の違いで審美的な基準は変わりますが、姿勢に対する評価基準は万国共通と言えま

  • なくならぬ人種差別や同性愛者への憎悪

     4日朝、ニュースを聞いていた長女が、リオ連邦大学で黒人で同性愛者の学生が殺害されたとの報道に唖然とした顔を見せた▼頭などを殴られ、下半身裸という変死体が大学に近いグアナバラ湾で見つかったのは2日夜だ

  • ブラジルの高齢化対策に官民協力を

     先月末、文協で白寿者表彰が行われ、99歳を迎えた44人が表彰された。ブラジルに来る前は「エネルギッシュで若い国」との印象を持っていたが、ブラジル全体で高齢化が進行しつつあると聞き、意外に思った。 世

  • 東西南北

     3日午後、パラナ州の国道277号線で、4万4千リットルのアルコールを積んだトラックが横転、対向車線の車12台を巻き込む事故を起こした。その時、重傷を負った父親が生後間もない娘を別の車の運転手に渡して

  • 大耳小耳

     日本酒を販売することになった福島県人会。事前に船便で輸送したのだが、サントス港の通関は8日、まさに日本祭り開幕日と伝えられたそう。もちろん、それでは間に合わない。「日本祭りがサントス開催なら間に合っ

  • 東西南北

     4日付伯字紙によると、近年のサンパウロ州で行方不明になっている人の10人に4人は未成年者であることがわかった。これは、サンパウロ州検察局の行方不明者捜索プログラム(Plid)の一環で行われた調査だが

  • 大耳小耳

     県連50周年記念事業として企画された講演会。四世以降の日系社会離れが深刻化するなかで、いかに日系社会を活性化させていくかという観点から考案されたと言う。中沢宏一さん(宮城)は、「日本祭り開催や慰霊碑

  • 県人会に若者を呼ぶための秘策

     この週末はコロニアの世代交代問題を強く感じる2日間だった。新潟県人会60周年では慶祝団歓迎会、記念式典ともに若者の姿がまばらだったからだ。 多くの人の挨拶で「若者の参加を増やす」ことを強調していたが

Back to top button