コラム

  • 大耳小耳

     愛媛県今治市出身で、今治小学校在学時の1953年8月に、サントス着のアメリカ丸で渡伯した竹田妙子さんを、日本の久枝壮一さんが探している。妙子さんは当時11歳か12歳だった。家族の名前は竹田猛、芳恵、

  • 「自分を高めるスポーツ」を応援する賞

     パウリスタ・スポーツ賞の受賞者ほぼ全員が、経歴書に「競技を通し多くのことを学んだ」「支えてくれる全ての人に感謝する」と書いている。現役を退いた後、多くが指導者になっている。競技を通して苦しい練習に耐

  • ブラジルも日本も、いったい何人の選手がリオ五輪の金メダルを手にするのか(Foto: Tomaz Silva/Agência Brasil)

    五輪にまつわる興味深い話いろいろ

     「日本移民の日」108周年記念の五輪特集号別冊が本日出るにあたり、オリンピックに関わるうんちく、興味深い話を集めてみた。リオ五輪では「206カ国・地域」から選りすぐりの「1万500人」が参加する。大

  • 東西南北

     「リオ五輪の前にジウマ大統領の罷免問題決着を」と願っていたテメル暫定政権だったが、弾劾裁判実施か否かを決める上院本会議は8月初旬となった上、トランスペトロ元総裁のマシャド氏のデラソン(報奨付供述)が

  • オーリャ!

     「実は思ったほど苦労しなかったんですよ」。ラーメン「モモ」開業の際、開発者のそんな一言がとても印象的だった。実は過去に、別の店舗(JOJOラーメン)の取材で真逆の言葉を耳にしたからだ。 現地食材で〃

  • 東西南北

     先週末から厳しい寒波に覆われているサンパウロ市。今も外を歩けば、真冬のようにパーカーやセーターなどの「アガザーリョ」を着て歩く人が珍しくないが、寒さは徐々に和らぎつつあり、14日の最低気温は、前日1

  • 大耳小耳

     NHKの音楽番組「うたコン」(45分)に来週、モジ出身の歌手マルシアが出演する。副題に「決定版!港ヨコハマヒットパレード」とあるので、1989年のデビュー曲「ふりむけばヨコハマ」を歌う様子。昨年、来

  • 下院議長にやっと引導?

     下院倫理委員会が14日、停職中のエドゥアルド・クーニャ下院議長の議席剥奪を良しとする意見書を11対9で承認した▼ペトロブラス関係の議会調査委員会で「秘密口座なぞない」と明言した後、スイスの秘密口座を

  • 東西南北

     12日に米国マイアミ州オーランドで起きたゲイ・ナイトクラブにおける殺戮事件は、死者50人、負傷者53人という大惨事となり世界中に衝撃を与えたが、同性愛者に対する暴力事件はブラジルでも頻繁に起きている

  • 大耳小耳

     戦後初の練習艦隊でサントスへ入港した橋勝雄さんは現在、米国「倫理の会」会長も務めている。ロサンゼルスで庭園業を行いながら、県人会などの集まりでは「羅府らふ亭勝助」の高座名で落語を披露する。今回は当地

Back to top button