コラム

  • 東西南北

     12日未明に米国のマイアミ州オーランドで起きたゲイ・ナイトクラブ「パルス」での襲撃事件は、50人以上の死者を出し、全世界に衝撃を投げかけた。オーランドはブラジル移民が約30万人おり、ブラジル人の安否

  • 大耳小耳

     12日付け中日新聞は、毎週日曜に掲載する「世界と日本大図解シリーズ」で、ブラジルについて見開き2頁に渡って大特集をした。「学校の教材に役立つ大図解」という趣旨のもと、移民の歴史や在日ブラジル人数、そ

  • 詰め物入りパスタ、ラヴィオリを作る職人の手作業を、へばりつくように見入る子供

    「イータリー」の日本食版はできないものか

     「これの日本食版ができないものか」―昨年5月にサンパウロ市南部にオープンしたイタリア食物産センター「イータリー(Eataly)」(Av. Pres. Juscelino Kubitschek, 14

  • 東西南北

     急な冷え込みで、サンパウロ市でもここ数日、寒波のニュースや映像が毎日のように入ってくる。北部サンターナの観測所では10日未明、今年に入って最も低い5・5度を記録した。それと同じ頃、東部の地下鉄ベレン

  • 大耳小耳

     少々コーヒーにこだわりのある耳子は、来伯してこの10カ月の間、いろいろ探しまわった。だが、なかなかお気に入りのコーヒー店が見つからず、ひそかに悩んでいた。ところが先日、サンパウロ市プラサ・ダ・アルボ

  • 柔道家・篠原正夫の強さの秘密

     元代表監督、柔道家・篠原正夫さんの凄さは、どんなに厳しい指導を受けても「当たり前のこと」と忍耐強く受け入れたところにありそうだ。とりわけ厳しい指導を受けたはずだが、本人からは体験談をほとんど聞き出せ

  • 「ブラジル版タカユキはどこだ!」と叫ぶマルセロ・タス

    「我々は森の中で迷ったヤマトだ。ブラジル版タカユキはどこにいる!」

     有名なテレビ番組司会者マルセロ・タスは6日朝、CBNラジオで「我々は森の中で迷ったヤマトだ。ブラジル版タカユキはどこにいる!」と叫んだ。これは、日本中はおろかブラジルでも連日報道されていた田野岡大和

  • 東西南北

     サッカーのコパ・アメリカ100周年記念大会で8日、セレソンはマイアミ州でハイチと戦い、7―1と圧勝した。奇しくも14年W杯でセレソンがドイツに大敗したときと同じスコアだが、この日の出場選手にあの試合

  • 大耳小耳

     昨日、本面ではトヨタ自動車がハイブリッド技術普及により持続可能な社会の実現へ向けて自動車産業をリードする様子を伝えた。実は本業の自動車製造のほかに、ブラジルトヨタ財団を09年に設立して、環境保全など

  • 東西南北

     5月中旬からサンパウロ州で延々と降り続けた雨は8日になってやっとやんだが、サンパウロ州の各水系は季節はずれの増水で潤い、その水位もカンタレイラ水系が未開の水域込みで73%、アウト・チエテは46%、グ

Back to top button