コラム

  • オーリャ!

     「ぐいっ」と引っ張られたかと思った時には、もう遅かった。バッグから折り畳み傘が抜き取られており、コラム子にとって少々出費が増えることになった。混雑したメトロの乗降時のことだ。 初めて盗難に遭った。痛

  • 東西南北

     連邦最高裁は19日、サンパウロ総合大学が開発したガン治療用錠剤の利用を認可する法案を退けた。判事投票は6対4で、法案に反対が上回った。反対の論拠は主に二つ。一つ目は、同錠剤の試験が不十分で、安全性や

  • 大耳小耳

     本紙11日付「大耳小耳」欄で、読者から「入れ歯を上手に作る歯医者を紹介してほしい」との呼びかけを掲載したら3人から回答を得た。(1)マリオ・ハヤシ歯科医は日本語が達者。「08年に入れ歯を作ってもらっ

  • オーリャ!

     「運んだ物資は4トン? いやいや、そんな程度じゃない」。熊本へ支援物資を運んだ在日伯系団体ABCジャパンの橋本秀吉理事長がそう答えた時、「おやっ?」と思った。別の関係者からは事前に、約4トンと聞いて

  • 番組の一場面(reprodução TV Cultura)

    「俺は全ての会話を録音している」デウシジオ元上議の爆弾発言

     「ラヴァ・ジャット作戦では、すでにペトロブラス(PB)重役、取引先建設会社の経営陣、それをつないだ闇取引仲介業者、マルケテイロ(選挙運動責任者)が捕まった。次の捜査の標的は誰か? 彼らを裏で操ってい

  • 東西南北

     18日朝、サンパウロ市で、バス運転手と料金係が給与調整を求め、時間限定ストライキを起こした。ストライキは29のバスターミナルで発生し、午前10時から正午まで、各バスターミナル発着のバスの運行がストッ

  • 大耳小耳

     日本国土交通省は熊本地震に関し、九州の高速道路の無料化や割引を検討している。17日付け西日本新聞などが報じた。そういえば熊本へ物資を運んだ在日伯系団体「ABCジャパン」の橋本秀吉理事長も、弊紙の電話

  • 日本語学習を次世代へ

     先日、ブラジル日本会議の懇親会を取材に行ったところ、「一世高齢化や人口減少によって、次世代にどう日本の心を繋げていくか」といった危機感がひしひしと伝わってきた。とりわけ、日本語世界は消滅しつつあると

  • 東西南北

     サンパウロ州サントス市で16日、小型スーパーに勤めるロドリゴ・フェレイラ容疑者(19)が、インターネットに、勤務先のスーパーから盗んだ金を持ってひけらかす写真を投稿し、警察に逮捕された。金が持ち出さ

  • 大耳小耳

     熊本地震発生から1カ月後、14日付の熊本日日新聞電子版によると、今回の地震は同県の災害史上で最悪の被害だという。農林水産関係被害は1345億円と過去最高で、阪神大震災や新潟県中越地震の被害額を超えた

Back to top button