コラム
-
東西南北
ジカ熱やデング熱の恐怖は依然続いているが、最近は、多くの死者も出ていることもあってH1N1型のインフルエンザが話題を奪いつつある。死者が55人に上るサンパウロ州でも事態は重く考えられており、4日から
-
大耳小耳
『朝蔭』第437号が3月に発行された。先週のパイション(受難の日)を髣髴とさせる「受難歌のニグラの声のやさしかり」(伊津野静)、男性なら「初鏡皺をのばして髭を剃る」(中馬淳一)には皆覚えがあるだろう
-
若者版故郷巡りを、ぜひ実施して
県連「移民の故郷巡り」は、通常立ち寄ることのない地方の日系集団地を訪ねる機会を与えてくれる素晴らしい企画だ。今回の参加者の一人、元県連会長の松尾治さん(現文協副会長、77、福岡県)から「地方の文協や
-
東西南北
3月31日、14年3月22日にサンパウロ市セントロの娼館で起きた、タクシー運転手アルヴァロ・ペドローゾさんのバラバラ殺害をめぐる裁判が行われた。犯行を行った3人の内、娼館経営者のマルレーネ・ゴメス被
-
東西南北
大統領罷免に向けた下院の動きが活発化し、PMDBが連立与党から離脱するなど、ジウマ大統領の身辺は穏やかでなくなっている。3月30日発表のイボッピの世論調査によると、ジウマ政権の支持率はわずか10%だ
-
大耳小耳
昨年来伯したバンド「BEGIN」が先月20日、東京・両国国技館で結成25周年記念コンサートを行なった。全国24カ所を巡るツアーの千秋楽として、大きな盛り上がりを見せたよう。舞台にはサンバユニットの宮
-
カンポス・ド・ジョルドン「陽光桜」秘話=桜に込めた日本人の想い=サンパウロ市ヴィラ・カロン在住 毛利律子
日本では3月の下旬から桜開花宣言のニュースが春の到来を告げるように巷を賑わす。そして、5月下旬に北海道の満開の桜が散り始める頃、沖縄の若夏が始まるのである。古くから、日本各地で満開となる桜木の姿は人
-
「大統領罷免祭り」に浮かれている時ではないはず
「財政責任法の罪がないのに罷免するのはゴウペ(クーデター)だ!」とジウマ大統領は3月30日、「我が家・我が人生」政策第3弾の発表会見で、再び繰り返した。「もう、これは喜劇だ」と呆れる光景だった▼お金
-
東西南北
全国で300万人以上参加の反政府デモに、逮捕逃れのためのルーラ前大統領の突然の官房長官就任を巡る大騒動、そしてPMDBの連立与党離脱と、2016年3月はブラジルの歴史に残る激動の月となったが、この動
-
大耳小耳
編集部では古本販売をしており、最近は真新しい本が寄付されることも多い。先日はブラジルのベストセラー作家、新屋敷ロベルト著『ハピネス』の日語訳本を発見。ブラジルで140万部も売れた本書を読んでみると、