ホーム | コラム (ページ 365)

コラム

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

オーリャ!

 雷雨の日、住居のシャワーが壊れた。シャワーを浴びられず残念がっていたら、地元の二世が「雷が鳴っている時は浴びない方がいい。感電死した人がいる」と言うので、耳を疑った。電流が集中してしまうのが原因だというが、日本では考えられないことだ。 シャワー以外にも、紙が流せないトイレや雨ですぐに水が溜まる道路など、日本には見られない不便さ ...

続きを読む »

デウシジオが爆弾発言「仕切っていたのはルーラだ」

ベージャ誌(3月19日発行)の巻頭特集

 「俺は間違っていた。でも盗んでいないし、汚職もしていない。もちろん聖人ではないが、盗賊でもない」。先週、ブラジル史上最大規模の大抗議行動がサンパウロ市パウリスタ大通りで行われ、140万人(軍警発表)が参加した。実はそこに、デウシジオ・アマラウ上議の姿もあった。ジウマの元右腕的人物で、ラヴァ・ジャット作戦を妨害した容疑で現役議員 ...

続きを読む »

東西南北

 ルーラ前大統領の官房長官就任騒ぎで国が激震している中、明日20日に予定されている民主社会党(PSDB)のサンパウロ市市長選候補選決選直前の18日、アンドレア・マタラゾ氏がPSDB脱退を申し出た。これによって、ジョアン・ドリア氏の同党からの出馬が決定的になった。マタラゾ氏はジョゼ・セーラ氏やカルドーゾ元大統領らの支持を得ていたが ...

続きを読む »

大耳小耳

 文協で13日に行なわれた人文研の古本市。総売上げは5500レアルだったと報告があった。諸経費を差し引いて純利益は4500レと、主催者の期待を上回ったようだ。「来場者は200人弱と推定。出品した書籍の半分ぐらいは販売することができた」と喜びの声。在庫は文協、熟連、その他日系団体に分配するという。古本は本紙編集部(Rua da G ...

続きを読む »

もしルーラの妻が司法取引に応じたら…

官房長官就任式で嬉しそうなルーラとジウマ(Foto: José Cruz/Agência Brasil)

 ルーラは庶民の心に響く言葉を紡ぎ出す天才だ。野党時代の彼が88年に言った名言「貧乏人が盗めば刑務所だが、金持ちなら大臣になる」が先週から、皮肉を込めて見直されている。連邦警察から逃げるように17日、慌しく官房長官として入閣したからだ。これでジウマがいつ大統領罷免されても、第3次ルーラ政権が始まるだけになった▼カーニバル直後から ...

続きを読む »

大耳小耳

 東日本大震災が発生した3月11日にはサンパウロ市でも追悼式が行われたが、その模様がNHKで紹介された。日本時間12日午後6時の全国放送で放映されたらしく、同様の動画を公式サイト(www3.nhk.or.jp/news/html/20160312/k10010440891000.html)でも見ることができる。献花や奉納として行 ...

続きを読む »

東西南北

 昨日17日は、連邦警察がラヴァ・ジャット作戦をはじめて丸2年にあたる日だった。思えば、当初はペトロブラスの汚職捜査ではなく、全国規模の組織的な資金洗浄計画を取り締まる目的だった。そこで逮捕されたのが闇ブローカーのアルベルト・ユセフ氏で、同氏から20万レアル相当のジープを受け取ったりしていたことで関係が疑われたのがペトロブラス元 ...

続きを読む »

冷静に金メダル狙う知花選手

 日本式の教育を受けて日系人としての自尊心を持つ子弟は、まじめでおとなしく、慎重な人柄であることが多い。複数の日系スポーツ選手の取材を通して、彼らもまったく同様であることに驚いた。 日本のプロ野球界に入るとか者、五輪に出て世界と戦う者――。勝負の世界にいるはずなのに、謙虚な彼らは勇まず身の丈にあった目標を口にする。 だから余計に ...

続きを読む »

東西南北

 逮捕請求が出されていらルーラ前大統領が急遽官房長官に就任することになるというニュースは世界を瞬時にかけめぐった。16日の世界の新聞のサイト速報では、スペインのエル・パイス紙、メキシコのラ・ホルナーダ紙、チリのラ・テルセラ紙がトップ扱いでこれを報じた。アルゼンチンのクラリン紙では2番手記事扱い、米国ニューヨーク・タイムス紙や英国 ...

続きを読む »

大耳小耳

 ブラジル日本移民史料館にJICAシニアボランティアとして派遣されている、着物専門家の吉積俊子さん。同館に寄付された400近くの着物を分類、記録してデータベースを作成している。移民が持ち込んだ絹の着物ばかりではなく、約3分の1は貸衣装用などの合成繊維もので、比較的最近の製品だという。歴史的価値は無さそうだが、日系イベントで活用で ...

続きを読む »