ホーム | コラム (ページ 372)

コラム

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

『日本文化』を読んで=ブラジルにおける日本文化の創造=宮城あきら(ブラジル沖縄県人移民研究塾代表)

平野植民地にある運平の胸像と拓魂碑

 最近ニッケイ新聞社が編集して創刊された『日本文化』誌に掲載されている諸論文を読んで、ブラジルに生きている私たち日系人にとって、「日本文化」、あるいは「日本(人)の心」とは一体如何なるものなのか、その創造はどのようになされるべきか、について、改めて考えさせられています。 ブラジル日本移民100周年以降、文協はじめ各都道府県県人会 ...

続きを読む »

和風シュラスコはどうですか?

 ブラジルでポピュラーな団欒、文化と言ってもよいシュラスコ。招かれる度にとても美味しく満喫するが、困った事もある。 日本のバーベキューと違い、ひたすら肉ばかり焼いて、それを喉に流し込むのはもっぱらビールとコーラ。「日本では野菜も焼くし、飲み物には冷たいお茶も」と語ると驚かれ、「野菜なんて信じられない。腹一杯肉が食べられなくて可哀 ...

続きを読む »

東西南北

 カーニバルは終わったが、13、14日のサンパウロ市はにぎやかだった。最高気温が35度に達しそうな暑さの中、市内の至るところでブロッコがリードするイベントが繰り広げられたのだ。特に西部屈指の大型繁華街であるファリア・リマ大通りでは、サンバやアシェーのダンス・パーティで大勢の若者が踊る姿が見られた。また、13日は中国の暦での正月( ...

続きを読む »

大耳小耳

 群馬県の上毛新聞10日付け電子版によると、同県「ブラジル・タウン」として知られる大泉町の「2015年末時点の外国人住民国籍数は54カ国に上り、外国人流入のきっかけとなった1990年の改正入管難民法施行以降、最多となった」、また「最大勢力のブラジル人は、97年に外国人全体の8割近くを占めたが、徐々に割合が低下。近年は09年以降下 ...

続きを読む »

再び米国際誌が問題に!=カルテス大統領とタバコ密輸=パラグァイ 坂本邦雄

国際政治経済ジャーナル「Foreign Affairs」

 カルテス大統領は自身の国際イメージの向上に鋭意努めているが、その効果は余り芳しくない様だ。「カルテス」の名は国際誌のタバコ密輸に関する調査記事で、またもや槍玉に挙がった。 米外交問題評議会(CFR)が発行する国際政治経済ジャーナル「Foreign Affairs(フォーリン・アフェアーズ)」誌は、1920年代より種々の調査に基 ...

続きを読む »

県人会でフェイスブック活用を

 「会の活動を引き継ぎたいが、若い人が集まらなくて・・・」。県人会で繰り返し耳にする言葉だ。打開策はないだろうか。 長崎や山口、岩手などの県人会はフェイスブックページで会員とつながっている。またアチバイアの花といちご祭りは、フェイスブックで1万5千人以上に情報配信し、去年も人集めに成功している。 この種のサイトは会員に催し物を告 ...

続きを読む »

移民史の基礎文献をポ語訳する意義

醍醐麻沙夫さんの「ブラジル移民文庫」サイト

 大学時代に担当教官に良く言われたのは、「専門家と云われるためには、最低100冊の関係書籍を読め」という言葉だった。当地で「日本移民史の研究者がいない」との嘆きを聞くたびに思うのは、「ポ語訳された日本移民史の基礎文献が100冊あるのか?」という疑問だった。文献がなければ、研究者になりたくてもなれない▼そもそも子孫が日系意識を持ち ...

続きを読む »

東西南北

 下院でのジウマ大統領罷免審議はなかなか進展しないが、その一方で、野党側のジウマ政権打倒のもう一つのシナリオである14年大統領選での不正疑惑は進んでいる。ラヴァ・ジャット関連企業からの裏金疑惑は、ジウマ氏の選挙参謀のジョアン・サンターナ氏にも及びそうだが、選挙資金の名を借りた贈収賄が明らかになれば、選挙高等裁判所の判断次第で大統 ...

続きを読む »

大耳小耳

 和歌山県人会が今年から日ポ両語の会報を発刊した。12ページから成る第一号は、日本向け発送も含め250部を印刷。3カ月に一度のペースで出すという。忘年会の報告や今年の行事予定ほか、創刊号として歴代会長の紹介なども。岩手や岐阜の会報が有名だが、他県人会も大いに真似してみては。面白い話が掲載されていれば、どんどん紹介するので、発行し ...

続きを読む »

世界沖縄料理大会はいかが?

 沖縄県系人の結束力にはいつも驚かされる。『世界のウチナーンチュ大会』参加呼びかけに訪れた、安慶田光男副知事ら10人のキャラバン隊もその一例だ。 わざわざ副知事がくる熱烈な呼びかけを機に「今から準備すれば行けるかも」と思いを巡らせた県系人も多いはず。前回の1200人を越える人数が訪れるなら、当地のPRもしてほしい。 ブラジルには ...

続きを読む »