コラム

  • 大耳小耳

     昨年10月にデビューしたサンパウロ市出身で非日系の演歌歌手エドアルドさん(32、プロダクションオーロラ所属)が、1月26日に再び『NHK歌謡コンサート』に出演する。生後すぐ日系家庭へ引き取られたエド

  • 世界の観光地デパート

     昨年末、日本人旅行者を案内する機会があった。リオやイグアスでなく、せっかくサンパウロ市なのだから〃らしい〃ものを見せたかった。 とはいえ、考えても思いつかなかったので、ただあてもなく歩き、リベルダー

  • 昨年5月、リオ市に開幕された五輪シンボルマークのモニュメント(Foto: J. P. ENGELBRECHT/PMERJ)

    大統領罷免とリオ五輪の行方を占う

     先日、某テレビ局のニュース番組編集局長に、「インピーチメント(大統領罷免)の可能性はどのぐらいあるか?」と尋ねたところ、あっさり「難しいね」と答えてきた。理由を問うと、下院で受理された財政責任法を根

  • 東西南北

     6日の伯字紙は、最近ではめずらしく、国際的な話題が1面写真を占めた。銃規制演説でのオバマ大統領の涙や、12月の選挙で一新されたベネズエラの議会が新選出の議員就任と議事の開始にあたって大混乱となった様

  • 東西南北

     3日午後、サンパウロ市北部のカンポ・デ・マルテ空港を飛び立ったリオ州パラティ行の小型機が、リオ州コルンベーの森林に墜落した。日系スーパーのシバタ所有のキング・エアーC90号は13時34分に飛び立ち、

  • 大耳小耳

     ブラジルF3の日系レーサー、大村イゴールさんは小学3年生の頃、地元のNHK金沢に出演。「(元F1ドライバーの)ミハエル・シューマッハは7回くらいチャンピオンを獲っているのでそれを超えたいですね」。幼

  • 悲しいクリスマスと年越し休暇

     クリスマスと年越し休暇をサンパウロ市西隣オザスコ市のブラジル人親友の実家で過ごした。この一家には、今回の年越しは特別な意味を持っていた。昨年7月、親友のお姉さんが34歳の若さで亡くなったからだ。「お

  • ポレミックな映画『Chatô』を報じる2015年11月12日付ベージャ・サンパウロ誌サイト

    南米メディア王シャトーと日本移民の関係

     昨年末公開された〃ブラジルのメディア王〃アシス・シャトーブリアン(1892―1968)の生涯を描いたブラジル映画『シャトー』(ギリェルメ・フォンテス監督、2015年)を観て、「英雄色を好む」を地でい

  • 東西南北

     ラヴァ・ジャットを中心として、昨年は政治汚職に関する話題が連日のように伯字紙の紙面をにぎわせていたものだが、今年も早速、「クーニャ下院議長が提出した港湾法の修正案が、テメル副大統領の選挙キャンペーン

  • 大耳小耳

     サンパウロ市の主だった日系団体会長の揃い踏みだった大晦日の「餅つき祭り」で、「誰の搗き方が一番迫力あるか」と腰の入れ方など観察していた。記者の主観では、さすがに一世、県連・本橋幹久会長と援協・菊地義

Back to top button