コラム
-
東西南北
24日のルーラ前大統領の親友のブンライ氏に続き、25日もデウシジオ・アマラル上議が、ラヴァ・ジャットのセルヴェロー被告に口止めの脅しで逮捕と、2日続きで労働者党(PT)を激震させるニュースが続いてい
-
東西南北
本日報じたように、ルーラ前大統領の親友、ジョゼ・カルロス・ブンライ氏が逮捕された。「疑惑の人物」として浮上したのが10月の中旬だったから、わずか1カ月あまりの早い逮捕となる。何事にも時間がかかるブラ
-
1946年、大飛蝗群の来襲=ラ・コルメナでの思い出=来年はパ国日本人移住80周年=パラグァイ 坂本邦雄
早いもので来年(2016)は、私が育った戦前のラ・コルメナ植民地の創設80周年で、即ち戦後に続く全パラグァイ日本人移住80周年記念の誠にめでたい年でもある。そこで、今回はパラグァイ日本人移住『傘寿』
-
これがカリオカ流?
リオのサッカーチームに、元Jリーグ選手のインタビューを申し込んだ。1カ月前に連絡すると、「1週間前にまた連絡を」と言われ、1週間前には「この週末に」・・・。 週末にも返事が無く、正式OKの返事をもら
-
原発を狙う同時多発テロの可能性は?
以前からテロの標的として「原発」が挙げられ、映画やドラマも作られてきた。現在、「イスラム国」最大の標的、仏米はともに最大級の原発依存国だ▼イスラエルを視察したという日本の研究者と数年前、昼食を共にし
-
東西南北
11月最後の連休が終わり、クリスマス・イヴまでちょうど1カ月となったが、今年の不景気の影響はサンタクロースにまで及んでいる。サンパウロ市には、イベント用のサンタを技術指導して登録する企業が存在するが
-
大耳小耳
本紙も入っている東洋街の「日毎ビル」地下階にあった中華レストランが閉店したようだ。料理人と経営者が不仲だったとの噂も聞くが、それ以前に客入りがすこぶる悪かったようなので、経営不振による閉店だろう。1
-
クーニャ議長への批判高まる
スイスにある秘密口座の存在判明で立場悪化のエドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)が19日、倫理委員会の最中に本会議を開催するなどの自己保身策を講じ、与野党議員から痛烈な批判を浴びた▼
-
東西南北
きょう20日は「コンシエンシア・ネグラ(黒人の意識高揚の日)」にあたり、ブラジル内の多くの市は休日となっている。人種問題はここ数年、非常に重要な意味を持っている。それは、サッカーの試合中の黒人選手へ
-
大耳小耳
「スシポリス」再来か!?―とも思われるこの「すし知識認定事業」。内容はとにかく「衛生」にこだわり、一方的に国外の寿司文化を排除するものではないようだ。また風戸正義氏は多数の外国講演の経験があり、解説