ホーム | コラム (ページ 397)

コラム

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

東西南北

 13年の全国規模でのマニフェスタソン以来、様々な抗議活動に登場しては銀行や商店などへの破壊行為を行ってきたブラック・ブロックスが15日に再び姿を現した。同日は、サンパウロ州政庁前で、街灯の壊れた部分を武器に門の破壊を試み、とび蹴りを行なうなどする姿が見られた他、敷地内で爆発物も見つかった。ここ数日、州の教育プログラム改編で州立 ...

続きを読む »

大耳小耳

 日本の最王手広告代理店「電通」が15日、当地の携帯電話広告市場の代理業「ポントモビ社」の株式100パーセントを取得買収したとリリースで発表した。急速に拡大するブラジルの携帯広告市場に対応するためという。景気後退で落ち目のブラジル経済界だが、すでに携帯電話が手放せない〃携帯中毒〃の若者はかなり多く、部分的には、まだまだ魅力的な市 ...

続きを読む »

第49回 日本人が信じられないブラジルの不都合な真実 ⑨

 ブラジルの言語は、ポルトガル語である。大企業の役職以上の人であれば、多くは英語を話せるが、日常生活の現場では、ほとんどの場所で英語は通じない。ある意味、日本よりも通じないかも知れない。  例えばデスクとか、チェアーなどの初歩的な言葉はもちろん、数字なども知らないことがある。英語とポルトガル語で似た単語も割とあるが、スペルが近く ...

続きを読む »

10月の言葉から

 急に暑くなってきたなと思ったら、明日から夏時間。時の早さに驚く。心に残った10月の言葉から―。「もっと活発な貿易活動を」。外務省指導者研修で訪日した若手女性社長。日本での見聞がお互いのニーズに気付いた。社会に発信力のある立場の人の理解がビジネス面での交流へ。日本の現状をどんどん発信してほしい▼「母が一緒にいてくれたから、いつも ...

続きを読む »

東西南北

 ダッタフォーリャが9月にフォーリャ紙の読者を対象として行った世論調査によると、同紙読者の61%がジウマ大統領に辞任を望んでいることが分かった。ダッタフォーリャが行った別の調査によると、国民の実に43%が、ジウマ大統領の労働者党(PT)を「最悪の党」と見なしているという結果も出てきている。そんなタイミングで、ルーラ前大統領とエド ...

続きを読む »

大耳小耳

 「夏時間」が今週土曜日深夜から始まる。土曜日の晩に、時計を1時間進めてから寝た方がよさそうだ。睡眠時間が短くなるので、気になる人は早めに寝た方がいいかも。南伯と南東伯、中西伯の10州と連邦直轄区などの夏時間を採用する州では、日曜朝の行事に参加予定の人は要注意。遠距離バスや飛行機を利用する際も、時間確認を忘れずに。来年の2月21 ...

続きを読む »

「子供の日」を迎えて

 去る12日は「子供の日」だった。TVにはサンパウロ州内陸部から、一族郎党に頼まれてサンパウロ市3月25日街で、抱えきれないほどの子供へのプレゼントを買い求める人が映し出されていた。 ブラジルはとにかく子供を可愛がる傾向が強い。赤ん坊連れはどこに行っても優遇され、行列もバスの座席も優先だ。「ベビーカーで混んでいる電車に乗るな」と ...

続きを読む »

収入の半分近くを国債の利払いに浪費する国が、まずすべきことは何か

2014年の政府支出。左側の黄色い部分45・11%「juros e amortizações da dívida pública」を直訳すると「債務の利息および償却費」だが、要するに「国債の利息」を意味すると掲載元サイト(www.auditoriacidada.org.br)にある

 借金の利払いのために収入の半分を使っている一般家庭があれば「借金しすぎ」と判断されるが、実はブラジル政府もそれに近い状態だ。我々が国に払っている高い税金の半分近くが、国債の利払いに浪費される。本来なら税金は教育、医療、インフラ整備などの公共投資に回されて国の富を豊かにすることで国民に還元されるはず…▼この公債問題の専門家マリア ...

続きを読む »

東西南北

 13日に行われたロシアW杯予選第2節ベネズエラ戦を3―1で勝利し、ひとまずほっとひと息のセレソンだったが、お隣のライバル、アルゼンチンは散々なスタートを切った。開幕戦はホームでのエクアドル戦を0―2で落とし、第2節アウェイパラグアイ戦は0―0で引き分けた。他の南米予選第2節の結果は、エクアドル2―0ボリビア、ウルグアイ3―0コ ...

続きを読む »

大耳小耳

 ブラジル日系文学会の中田みちよ会長によると、松井太郎さんの小説『うつろ舟』は最初、白紙に升目を書いて原稿用紙とし、そこに文章を手書きして、コピー配布していたという。その後、本紙でも04年に6面小説欄で紹介され、日本の文学研究者にも注目されるようになって10年に京都の松籟社から出版された。いわば、祖国に〃凱旋〃した後、今度はポル ...

続きを読む »