コラム

  • 釣銭詐欺? いいえ算数がちょっと苦手なだけ。

     当地に来る日本人旅行者は「お釣りをごまかされないぞ」と気を張っている人もいるだろうが、当地のレジ係の大半は「ごまかしている」のではない。実は「算数が苦手」なだけだ。 「23レアルの物に40レアル払い

  • レヴィ財務相(Wilson Dias/Agência Brasil)

    上昇するブラジルCDSとレヴィ蔵相のあせり

     レビィ蔵相がばら蒔き支出大削減をするのに対し、大統領の足元である与党PTが大反発―という奇妙な構図になっている▼昨年10月のジウマ再選以来、大きく動いている経済指標がある。ブラジルCDSという金融派

  • 東西南北

     6日にベルリンで行われたサッカーの欧州チャンピオンズ・リーグの決勝で、バルセロナ(スペイン)がユベントス(イタリア)を3―1で下して4年ぶり5度目の優勝を果たしたが、この試合でネイマールは後半ロスタ

  • 新レジ袋となあなあ主義

     ハダジ市長がサンパウロ市内で使うレジ袋統一を発表したのは今年1月。4月5日からは全市共通の袋の使用が義務付けられ、警告や罰金適用も始まったが、日々目にする光景は90日間の適応期間中の市民への通達や啓

  • Bife com alho

    ガーリックステーキ

    【大スターの前で…思い出の一品】  ブラジルには、美味しいお肉料理が沢山あります。肉自体もとても美味しいのです。そんな中で1番ポピュラーなのがステーキです。 今、日本でもシュラスコがとても人気ですが、

  • 東西南北

     FIFAスキャンダルはブラジルサッカー界にも激震を及ぼしており、収賄疑惑を持たれているデル・ネーロ現会長に辞任を求める声が高まっている。その気持ちはかつてのスーパースター、ロナウドも一緒だ。3日、飲

  • 大耳小耳

     東北楽天ゴールデンイーグルスのルシアノ・フェルナンド外野手が3日、通算4試合目となった対ヤクルト戦でプロ初安打となる本塁打を放った。フェルナンド外野手はブラジル出身の日本育ちで、今年からドラフト4位

  • 第30回 リオで日本語を学ぶ未来のシンパ

     リオデジャネイロで、日本語を学んでいる十数名のブラジル人と会って話す機会があった。年齢的には22歳から28歳ぐらいの若者で、すべて非日系人である。さらに7割がリオデジャネイロ連邦大学か州立大学の学生

  • ミニャ・カーザ・ミニャ・ビーダ(MCMV)政策で提供された集合住宅(Foto: Shana Reis/GERJ)

    月千円で家が買える夢のような制度

     ジウマ政権の貧困者向けばら蒔き政策(半分、選挙対策とも揶揄されている)の最たるものが、貧困者に最低限の生活費を保証するボウサ・ファミリア(BF)、同層に大衆向け住宅を安価提供するミニャ・カーザ・ミニ

  • 東西南北

     3日のCPTMのストは事前に知らない人が非常に多かった。そのため困った利用客の中には、目的地までの高いタクシー代を節約するために、駅で出くわした人たちと割り勘でタクシーに乗り込む姿が多く見られた。ス

Back to top button