コラム
-
日系社会から高齢者福祉のプロを
医療法人社団「慈誠会」傘下の前野病院で在宅部門所長をつとめる村尾和俊さんが、28日にサンパウロ市援協で講演を行う(6面詳報)。彼の目的は、優れた日本式介護技術をブラジルに伝える可能性を探ること▼介護
-
東西南北
暦の上では秋3週目で寒冷前線も通過したサンパウロ市では7日朝6時、北部ミランテ・デ・サンターナで16・1度と、今年に入ってからの最低気温を記録した。この日のサンパウロ市は最高気温も20度に届くか届か
-
大耳小耳
エチオピア航空では3千レ(約11万5千円)ちょっとで日伯間を移動できると1日付けで紹介した。時期を同じくして中東経由のエティハド航空も、期間限定でお値打ちな航空券を取り扱っているようだ。同社サイトで
-
映画『ミッドナイト・エクスプレス』でガッカリ
名画だと聞いていた映画『ミッドナイト・エクスプレス』(78年、アラン・パーカー監督)を先日初めて見て、ガッカリした▼固形マリファナ20キロを北米へ密輸しようとした米国人青年がトルコの空港で捕まり、刑
-
東西南北
ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事の次男トマス・ロドリゲスさん同乗のヘリコプター墜落現場となったサンパウロ州カラピクイーバの家屋は、日系人一家のものだった。そこに住んでいるのはマルコス・トシオ・
-
オーリャ!
水不足、水不足と騒がれているなか、これまで幸いに断水で困ることは無かった。でも、とうとう試練がやってきた。 4度目の引越し、5カ所目の住処は、台所、シャワーにトイレが共同。ルームメイトに挨拶すると、
-
日頃の鍛錬の大切さを痛感
ひょんな事で、新聞社入社以来止めていたカラオケに参加し始めて約半年。週1回の練習さえ不充分なまま大会に出て、日頃の鍛錬の大切さを改めて感じた▼昔歌った曲のCDを作ってもらって出たのだが、練習の時に感
-
東西南北
あす3日は受難日(パイション)の休日で、5日のパスコア(復活祭)まで3連休となる人が多く、交通渋滞も予想される。きょう混雑が予想されるのはヅットラ街道の内陸方面、アイルトン・セナ高速道の海岸方面、タ
-
現代ブラジルの〃奇習〃とは
「何かの抗議でバスを焼く」行為と並んでブラジルの〃奇習〃といえるのは、現金自動引出機をダイナマイトで爆破して現金を奪う手荒い手法ではないか。爆破の勢いで建物まで半壊させることが多い。共に社会のゆがみ
-
東西南北
サンパウロ州130市で清掃労働者のストが行われているが、大サンパウロ市圏ABC地区では3月31日、6市の市長が出した9・5%の給与調整などを含む提案を労組がのみ、ストが終了した。労働者たちは同日午後