コラム
-
大耳小耳
南米初開催となるリオ五輪まで、あと500日を切った。男子サッカーはアジア大陸で一次予選が始まっており、日本代表(23歳以下)は27日にマカオ、29日にベトナム、31日にマレーシアと対戦する(日本時間
-
「イスラム国」は移民家庭の心の闇に忍び込む
過激派組織「イスラム国」(以下IS)がリオ五輪でテロを計画―との報道に接して、「外国人観光客であふれるコルコバードの丘のキリスト像を爆破」「マラカナン蹴球場入り口で銃乱射」「アングラ原発の爆破テロ」
-
東西南北
季節は秋に入り、気温も急激に冷え込む今日この頃だが、先週末は寒冷前線の到来に伴う降雨があり、カンタレイラ水系の23日午前9時現在の降水量は189・9ミリと月間平均(178ミリ)を超え、水位も17・1
-
大耳小耳
小笠原出身の兄妹が腕を振るうサンパウロ市ヴィラ・マダレーナ区の居酒屋「キトキト」(住所=Rua Wisard 193、電話=11・3586.4730)が、1日から平日のみ日替わり弁当を販売している。
-
オーリャ!
来月引越しすることになり、その候補地を先日見てきた。ご近所のバールに入り、「どんな感じの人が集まっているのかな」と興味深く雰囲気を観察した。トイレの場所を聞くと、パン売り場の内側、店員さんのいる場所
-
樹海
話すのに時があり、黙すのに時がある―。連邦警察のラヴァ・ジャット作戦で逮捕され、下院の議会調査委員会に召喚されたペトロブラス元サービス部長のレナト・ドゥケ氏は、質問の大半に黙秘権を行使した▼一方、シ
-
東西南北
サンパウロ州警察監察局が19日に発表したところによると、サンパウロ州内で今年、捜査中の警官によって殺害された人は157人に上るという。この数は昨年の第1四半期に記録した156人を既に超えていることに
-
大耳小耳
第4回を迎えたイトゥー市少年サッカー大会。今回の参加は約110選手で、昨年より20人ほど下回った。というのも、年末はエボラ熱の世界的流行、年明けにはイスラム国による邦人人質事件が発生したため、そのあ
-
オーリャ!
13日にあった文協創立60周年の記念夕食会にはお隣、亜国からも客人が。民謡関係で来伯していた金城ナタリアさん(32、二世)が、海藤三味太鼓グループと共に参加していた。 真髄太鼓という団体で活動する彼
-
樹海
今月、パラナ州クリチーバ政庁であったキックオフイベントは盛況だった。外交120周年、パラナ州兵庫県姉妹州県提携45周年、パラナ州日本人入植100周年―日伯官民四つ巴となって祝う三重の喜びのスタートだ