ホーム | コラム (ページ 472)

コラム

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

樹海

 エボラ出血熱の感染者や死者の伸びが鈍ってきているが、西アフリカのシエラレオネでは先日、東部のダイヤモンド鉱山で未報告の感染者らしき遺体が数十体見つかり、同地域の一部封鎖、公の場でのナタール(クリスマス)と新年の祝賀の禁止、市民の外出を阻むための街頭への軍派遣を決めた▼エボラ熱の脅威は今も続き、米誌タイムが〃今年の人〃にエボラ熱 ...

続きを読む »

東西南北

 15日午前9時現在でのサンパウロ州の12月の降水量は、先週の雨の影響で海に近い南部水系のリオ・クラーロの142ミリをはじめ、リオ・グランデ、グアラピランガでも100ミリ前後を記録。このペースが続くと仮定すれば、月間平均降水量を超える雨量を記録しているが、それ以外のカンタレイラ、アウト・チエテ、アウト・コチアでは40~50ミリ程 ...

続きを読む »

大耳小耳

 日伯外交樹立120周年記念行事。福嶌教輝財政総領事は、「日系社会のあらゆる祭事を周年行事に申請して」とコロニアに呼びかけ、「日系5団体が共催する文協での新年祝賀会を皮切りとし、文協・木多喜八郎会長にぜひ開幕宣言を」と希望している。ただ今年の新年会に参加したのは約200人。寂しい幕開けにならないようにまずは人を集めることが必要か ...

続きを読む »

大耳小耳

 アンシェッタ島の記事は先月23日の取材から、掲載までに時間がかかった。というのも、同島はサンパウロ州環境局傘下の森林財団のような組織が管理しているエコロジー公園の一部で、現地で撮影した写真の掲載許諾をもらう必要があったからだ。「掲載する写真をまず送れ」とか「許可申請は島に取材に行く前にしなくてはダメ」から始まり、なんどもEメー ...

続きを読む »

第9回 サンパウロの好立地な工業団地

ブラジルビジネスパークの外観

 サンパウロの中心部パウリスタ大通りから約65km離れたところに、日系人も多く住むアチバイア市がある。緑に溢れ、気候も良く、非常に生活がしやすいと言われているが、近年企業誘致にも力を入れている。12月初旬に、その中心である『ブラジルビジネスパーク(以下BBP)』にお客様を案内した。アチバイアは、ほとんどの工場団地がサンパウロ市内 ...

続きを読む »

東西南北

 15日から、サンパウロ市セントロでの自動車の最高速度が変更されることになる。交通技術公社(CET)によると、リベルダーデやブリガデイロ・ルイス・アントニオなど七つの大通りとコンソラソン通りでは最高速度が時速40キロ、ランジェル・ペスターナ大通りをはじめとした七つの通りでは時速50キロに落とされる。これは同市が13年から行ってい ...

続きを読む »

オーリャ!

 6日にサンパウロ市文協ビルで開催された、句会「蜂鳥」の元主宰故富重かずまさんを偲ぶ「第9回かずま忌俳句大会」を取材した。記者席に座っていると「せっかくだから詠んでみたら」と俳句用紙を渡され、戸惑いながらも初挑戦することに。 兼題は「天道虫」「木下闇」「アラマンダ」「年末一切」。「天道虫」に狙いを絞って熟考していると、草むらから ...

続きを読む »

樹海

 日本から戻ると、町の至るところにクリスマスツリーやサンタクロースがお目見えしていた。日本ではちらほらだったので、一気に迫った感が新鮮だった。午後5時ですでに暗かったのが、8時でも明るい。イルミネーションを楽しめる時間は少ないとはいえ、各施設や家なども趣向を凝らしてライトアップし、雰囲気を盛り上げる。時差ボケで起きた真夜中に楽し ...

続きを読む »

大耳小耳

 かずま忌で実行委員長を務めた広田ユキさんは、今年で90歳になるが、電子辞書やパソコンメールを華麗に使いこなしていた。この頭の冴えと俳句は関係あるのかと思い調べてみると、松山市の研究グループ「俳句と脳の研究会」は四則計算などの「脳トレーニング」よりも、俳句を作る方が脳の血流量が増し、認知症の予防や改善に効果的であるとの実験結果を ...

続きを読む »

東西南北

 地理統計院(IBGE)が発表した最新の全国健康調査によると、ブラジル人の成人の46%が慢性的な運動不足であることがわかった。さらに詳しく見てみると、ブラジル人のおよそ3人に1人が1日3時間以上テレビを見、10人に2人が1週間に5日以上デザートを食べ、70人に1人が必要以上の塩分を摂取し、4人に1人が週に最低1回はアルコールを摂 ...

続きを読む »