コラム

  • 外観

    旧都サルバドールへ (1)

      先日11月20日木曜日は、ブラジルではDia da Consciência Negra(黒人の日)でサンパウロは祝日。翌日の金曜日もお休みにして、4連休というところも。この連休を利用して、ブラジル

  • 大耳小耳

     視覚障害者らで行なうブラインド(目隠し)サッカーの世界選手権が、16~24日に東京で開催され、ブラジル代表が連覇を飾った。16年リオ・パラリンピックの出場権は、ブラジルが開催国ですでに出場資格がある

  • 東西南北

     サンパウロ市では今年2番目となる23・2ミリの雨が降った25日は同市内はじめ各地で冠水などが起きたが、この日の雨で、サンパウロ州主要6水系のうち、69・6ミリを記録したグアラピランガをはじめ4水系で

  • 樹海

     サンパウロ日伯援護協会がいったん手を引く―としていたサンミゲル・アルカンジョ市救急診療所の運営を、やはり継続すると発表した。昨年、同市にSUS病院を建設した際、市の要望を受けて他の非日系団体から引き

  • 大耳小耳

     骨髄ドナーを待つファビアナ・イケダさんの生誕の地はリベルダーデ。母方の祖父母イシバシ・ミチオ、タケダ・トシコさんは、初めはサンジョアキン通りにペンソンを、その後リ広場の角にバールを経営していたとか。

  • 東西南北

     サンパウロ市南部ヴィラ・マリアナのマドレ・カブリーニ通りの外側に先週から設けられた「青いレーン」が、混乱を招いている。これは交通技術公社(CET)が市の命令を受け、もともと車道だったところを青く塗っ

  • コロニアは消滅したか?

     外交樹立120周年を考えるたび、かつての強力な〃コロニア〃はすでに消滅した―という気がする。一体感を持つ一世中心の組織としてのコロニアのことだ。今も日系団体は数多くあるが、以前の密接な関係は薄れた。

  • 大耳小耳

     日本在住者はこの衆院選で、立候補者が発表される12月2日の「公示」から、投票日の14日までの間、候補者を選ぶ時間がある。でも、在外選挙では公示翌日の3日からが投票開始。事実上、「選ぶ権利」が与えられ

  • 東西南北

     22~23日に行なわれた全国選手権第36節の結果、優勝したクルゼイロに続き、現在2位のサンパウロも、今期の4位以上が確定したためにリベルタドーレス杯出場が決まった。また、同3位のコリンチャンスも勝ち

  • 樹海

     連警のラヴァ・ジャット作戦は次々に新しい情報が飛び出し、ペトロブラス(PB)を巡る大型汚職はとてつもない広がりを見せている▼そんな中、最近気になるのは、2009年に国庫庁が違法性を指摘した事で連邦議

Back to top button