コラム

  • 東西南北

     25日に行なわれたサンパウロ州知事候補たちによるテレビ討論会では治安のことが議題に上がったが、この日はサンパウロ州保安局から7月の犯罪状況のデータが発表されたばかりだった。それによると7月に前月比で

  • 大耳小耳

     宮崎県人移民第一号の甲斐長蔵氏だが、着伯は長らく1915年とされてきた。11年にペルー移民として出国し、亜国を経てブラジル入り。その際に旅券紛失などが重なったため、不明確な部分もあったようだ。しかし

  • 東西南北

     23日、サンパウロ州サンロッケにあるナイトクラブの前で、30歳の女性が男性に暴力を受け、頬骨骨折、頭蓋骨損傷などの大怪我を負った。暴行を働いたのはアンデルソン・ルシオ・デ・オリヴェイラ容疑者(33)

  • 樹海

     地下鉄の駅のビリェッテ・ウニコ入金の列に並んでいた時、年配の婦人が10代の妊婦に「列の前に入っていいのよ」と言うのを見た。当の妊婦が感謝しつつ「大丈夫です」と答えると、婦人の方も「お母さんも赤ちゃん

  • 大耳小耳

     パウミット不法伐採で危機的状況のジュサラ椰子樹の再生を支援するため、奮闘するVERSTAの小野瀬由一さんらだが、肝心の地元セッテ・バーラス市長らの関心が薄いようだ。その日系市長は「バナナ、ププーニャ

  • 東西南北

     19日、アマゾナス州アプイの森林で、12日間行方不明になっていた建築技師のジレーノ・ヴィエイラ・ダ・ロシャさん(65)が発見された。発見時、ジレーノさんの意識は朦朧としており、体は傷だらけだったとい

  • オーリャ!

     ポルト・アレグレ日本祭りで非日系男性に感想を聞くと、「日本祭りは伝統文化好きの自分にとって素晴らしい催し」と絶賛した。一方で、「アニメ好きの人は、人の話を聞かずに延々と話すから迷惑なんだ」とコスプレ

  • 民衆の声を現すのはデモか支持率か

     本格的な選挙キャンペーンが始まり、普段テレビを観る時間帯は常に政見放送が流れるようになった。観ていて面白いものではないが、国際指名手配されているはずのマルフ元サンパウロ市長も堂々と登場するのには驚く

  • 大耳小耳

     ポルト・アレグレ日本語学校校舎売却を巡って一時期は対立関係にあった文協と南日伯援護協会。最終的には売却しないことで決着をみたが、両団体の関係について現文協会長の谷口浩さんに聞くと「6月には文協会員も

  • 東西南北

     昨日付本紙でも報じた、3年間の逃亡の末にパラグアイで逮捕された元医師、ロジェル・アデルマッシ容疑者が20日、連邦警察官と共にサンパウロ市のコンゴーニャス空港に到着した。産婦人科であることを利用して3

Back to top button