コラム

  • 我が家のシュハスケイラ

    もくもくシュラスコ、どきどきベイジョ

     休日は家族や友人と過ごすことが多いブラジル。週末が近づくにつれて、いつも私が通っているスーパーマーケットも休日仕様になり、シュハスコ(ブラジルスタイルのバーベキュー)用の肉、ジュースやビールが山積み

  • 「幸せの条件」の日伯の違い

     「幸せの条件は」と聞かれたら、千差万別の答えが返ってくるだろう。経済協力開発機構が隔年で発表する報告書「How’ s Life?」が興味深かった。同調査は約40カ国を対象に、経済状態と生

  • 大耳小耳

     カンピーナス市の東洋医学治療家・伊藤悠生さんが、2日に三重県人会館で「認知症の予防と治療」をテーマに講演会を行った。安倍晋三首相の来伯とも重なったが約60人が来場、その後問い合わせのメールや電話が引

  • 樹海

     2日午前にサンパウロ市内ホテルで行われた安倍首相の記者会見を取材していて思ったが、話す内容の大半が日本国内向けだった。ブラジルまで来て記者会見をしているのに、一般ブラジル人向けの言葉が少なすぎるよう

  • 東西南北

     サンパウロ市北部やオザスコなどで、夜になると水が出にくくなるという状況があることは以前から本紙でも報じているが、今度はスザノやフェラス・デ・ヴァスコンセロスで夜になると水が出なくなる現象が起きている

  • 大耳小耳

     今月末の宮崎県人会創立65周年式典で披露される夜神楽だが、地元紙などでも話題に。派遣団14人の結団式(宮崎日日新聞、先月31日付)、母県側で立ち上げた実行委員会の様子(読売新聞、4月26日付)などだ

  • 東西南北

     パウリスタ大通りのショッピング・セントロ3と言えば、サンパウロ市で最も賑わう繁華街のひとつだが、そこでエルヴィス・プレスリーとマイケル・ジャクソンのそっくりさん(マイケルを演じるのは10代の3兄弟)

  • 樹海

     平日の夜NHKを観る事は珍しいが、8日夜はポ語のニュースに切り替える事もなく長崎の平和記念式典の中継に見入っている内に、「献水」という言葉を聞いて胸が詰まった▼「献花」という言葉は葬儀や追悼式典でも

  • オーリャ!

     先月31日の県連代表者会議で、下本八郎元サンパウロ州議が特別出席し、「10月の選挙では、団結して日系候補を応援してほしい!」と居並ぶ各県代表者へ演説を行なった。 それを受けて山田康夫日本祭り実行委員

  • 大耳小耳

     スポーツ交流会に出席した伯柔道界初のメダリスト・石井千秋さんは、安倍晋三首相から「五輪でメダルを獲った方ですね」と、声をかけられたという。「よく知っておられる。非常に手が柔らく、物腰も柔らかい」との

Back to top button