コラム

  • 樹海

     今回のW杯で唯一嬉しかった事はアルゼンチンが負けた事―。13日夜の番組でのアナウンサーの発言を聞き、何と小さな器かと悲しくなった▼サッカーにおけるブラジルと亜国のライバル意識の強さは知っていたし、亜

  • 大耳小耳

     エクアドル日本祭りの中で、異色だった柔道の背負い投げコーナーの担当者の一人、松村繁満さんは「あちこち体が痛いが、多くの人に柔道を体験してもらえてよかった」と充実した様子で話した。また身長190センチ

  • オーリャ!

     約18万人が来場し、大盛況だった県連日本祭の華やかな会場、その一角にはひそやかに将棋ブースがあった。手作りの凝った装飾で華やぐ折り紙や書道の体験教室が近くにあるだけに、机4台と将棋盤だけの無骨なブー

  • 東西南北

     カンタレイラ水系の水の減少はサンパウロ市やその周辺の都市の住人には気が気でないことのひとつだが、2月から給水制限が行なわれているサンパウロ州イトゥ市では、カトリックの神父たちの主導による雨乞い行進が

  • 樹海

     日本祭りは今年も盛況だった。そぞろ歩きを楽しみながら、日本で独自の進化をしていると思っているものが、若いブラジル人の関心を大いに集めていることを目の当たりにし、感じ入った。一昔前の流行りがようやくブ

  • オーリャ!

     「これだけ大きくなったのも考え物ですよ」。日本祭り会場を見渡した関係者がぼやいた。W杯中でも来場者多数、郷土食完売という県人会も多く、表向きは上々に見えたのだが…。 県連首脳陣に企画運営の専門家が不

  • 大耳小耳

     美しい歌声で観客を魅了したINSPi。初のブラジル公演という事で、客席にポ語でも挨拶をするために、来伯前に事務所の先輩歌手のマルシアに特訓を受けたそう。だが発音でOKがなかなか貰えず、「特にコラサォ

  • 樹海

     W杯ドイツ戦の前半、ブラジル代表は電源が切れた玩具のように、相手のなすがままに6分間で4得点も決められた。サッカー王国において「7月8日」は百年後も激論の的となる屈辱の日となった。マスコミが「アパゴ

  • 東西南北

     8日のW杯準決勝でブラジル代表が惨敗し、世界的なロックスター、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーの「厄病神」説が再び話題を呼んでいる。ミックは2010年の南アフリカ大会でブラジルを含む4カ国の

  • 世界最大級の日系イベント「日本祭り」

     サンパウロで毎年開催されている世界最大最大級の日本文化イベント「フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)」が、7月4日から6日にかけて今年も開催されました。 この日本祭りは、サンパウロにある各県人会

Back to top button