コラム
-
大耳小耳
文協は大塚プロジェクトのほか、国士舘エコロジー構想、日本館・慰霊碑の仕切りを取り払う造園計画、文化空間スペースと企画満載だが、現体制の任期は来年4月まで。せめて一つくらいはきっちり工事を完了させたいと
-
コラム樹海
日本時間28日放映のNHKの番組が「子どもの貧困」を取り上げた。食事が満足に食べられず、学校に必要なものが揃えられない等「子どもらしい生活を送れない」が15・7%(6人に1人)もおり、20年前 の1・
-
東西南北
ニッケイ新聞 2014年4月26日 24日、パラナ州クリチバの路上で、38歳の男性警察官が、23歳の恋人と激しく口論し、恋人を車から引き摺り出したのちに手錠をかけ、4発の銃弾を浴びせて死亡させた。ま
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2014年4月26日 AGCがフィーゴ氏へアンバサダーを要請したのは、「現役時代、彼は得意のドリブルで道を切り開いてきた。引退後も社会活動に熱心で、その2点が社風と一致した」と石村社長
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年4月26日 本紙の提携紙である「沖縄タイムス」で、4月14日からの毎週月曜日、カンポグランデのそばをレポートした連載を掲載している。全4回で、サイトでも見ることができる。8月
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2014年4月26日 「第22回全伯虚子忌俳句大会」の帰りのバスの中、参加者から「Lua morta, rua torta, sua porta」という伯詩を教えてもらった。「韻律が面
-
東西南北
ニッケイ新聞 2014年4月25日 水不足が懸念される昨今、サンパウロ市では「水が出なくなる」などの苦情も少なくない上、サンパウロ市北部ヴィラ・ギリェルメでは、夜中に断水状態になったあと、再び出るよ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2014年4月25日 虚子忌俳句大会で緊張気味だった柿木幸江さんは見事18位に入賞。「もっと勉強しなくちゃいけなくなるじゃない」と照れながらも喜んだ。同氏は選者を務めた広瀬芳山さんらと
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年4月25日 W杯で来伯する日本代表選手団にコロニアから差し入れを申し込んだ件が、どこかの段階で止まっているようだ。日本サッカー協会の主要協賛企業が大手飲料メーカーであり、スポ
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2014年4月25日 サッカー・ロンドン五輪の代表監督を務めた関塚隆さんは、「大会直前に敢えて強豪と試合を組んだ。どんな相手とでもひるまずに臨める気持ちを持つことが大事」と本紙に明かし