コラム

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2014年3月20日  18日午後、サンパウロ市をテンポラル(強いにわか雨)が襲い、主に西部と南部で冠水の被害が起きた。特に目立ったのは西部のヴィラ・マダレーナで、アルモニア通りでは急増

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2014年2月20日  川西町の原田町長は「ダリアの管理は本当に難しい。こちらの方々の貢献は計り知れない」と感慨深げに語った。植え付け指導を行う武吉さんは「球根を小分けする時のハサミの入

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2014年3月19日  文協ビル前のガルボン・ブエノ街は現在工事中。文協事務局から聞いたところでは、工期は半年とされ、W杯をまたいで行われる見通しだという。「何の知らせもなかった」と困惑

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2014年3月19日  「〃W杯特需〃に乗り遅れるな!」とばかりに、開幕会場イタケロン付近の庶民は皮算用に必死らしい。16日付エスタード紙によれば、なんと一月間の賃料39万レアルの物件(

  • コラム オーリャ!

    ニッケイ新聞 2014年3月19日  先日、在聖総領事館の植田領事と話をしていて気なったのは、「再度デカセギ目的で訪日を希望する人は、当地でも希望通りの就職ができていないのでは」との言葉だ。  12年

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2014年3月19日  17日朝、サンパウロ市の5地下鉄のうち四つで故障が発生し、多くの利用者に被害が出た。まず7時15分にリベルダーデ駅の1号線のジャバクアラ方向で故障が発生し38分間

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2014年3月18日  9月から始まった北伯マデイラ川の増水が最高水位を更新中の15日、ジウマ大統領がロンドニア州ポルト・ヴェーリョなどを視察した▼川の水位が19メートルを超え、感染症な

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2014年3月18日  16日のサンパウロ州選手権の第14節、昨年優勝のコリンチャンスはぺナポレンセ戦を0―0で引き分けたことにより、同選手権の今年の決勝トーナメント出場を逃した。予選リ

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2014年3月18日  先週、創立30周年を祝ったサンパウロ大学生援護連盟(ABEUNI)。貧困地域での医療活動のほか、フェスタ・ジュニーナやアベウニ祭りなど、様々な慈善イベントを開催し

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2014年3月15日  この頃ご無沙汰だが、ニッケイ俳壇や投稿欄「ぷらっさ」の常連だった彭鄭美智さん(82、台湾)が昨年5月に上梓した『続・地の塩に』を頂いた。早速ページをめくると、エッ

Back to top button