コラム
-
東西南北
ニッケイ新聞 2013年1月15日付け サンセバスチアンなど、サンパウロ州北部の海岸地帯でゴミ処理場の数が足りずにゴミ収集車が遠方までゴミを捨てに行かざるを得ない状況が起き、道端にゴミが山積みされて
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年1月15日付け 昨月落成した「日本百周年記念」事業には、約5年まえからロシア領海から笠戸丸の錨を引き上げ展示する企画も持ち上がっていたが、今回実現には至らなかった。山脇氏によ
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年1月15日付け サンパウロ市南部のカンポ・リンポで8日に発生した妊婦銃撃事件の容疑者の1人が、11日に現場近くのファヴェーラで捕まった。強盗未遂で1年9カ月の刑を宣告され、セ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2013年1月12日付け 世界で最も古いロンドンの地下鉄は今週で創業150周年を迎えたが、エスタード紙サイトによると、1974年創業のサンパウロ市地下鉄がロンドンの現在の地下鉄の規模に
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年1月12日付け コロニアの民具研究を目的に来伯した日本常民文化研究所の所員らは、「民具もその知識も、時代と共に失われつつある」と嘆く。そんな中、福島県只見町では「民具を孫に残
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年1月12日付け クロマグロ1本が1億5549万円。超が付く高値である。下北半島の大間産であり222キロ。東京の築地卸売市場での「初競り」でのことだが、計算が好きな御仁が算盤を
-
東西南北
ニッケイ新聞 2013年1月11日付け 来月のカーニバルを前にマスク販売もはじまっているが、リオの場合、目下の売れ筋はメンサロン裁判で一躍「正義のヒーロー」として注目を浴びたジョアキン・バルボーザ最
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年1月11日付け 本紙掲載の寄稿を受けて即座に行動を起こした「希望の家」「こどものその」の2団体。もちろん初期段階の対応の悪さは褒められたものではないが、素直に批判を受け入れ、
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年1月11日付け サッカーのリオネル・メッシ選手が4年連続で世界最優秀選手に選ばれる直前の日曜、最大のライバル、クリスチアノ・ロナウド(以下CR)選手の実録番組をグローボ局で放
-
東西南北
ニッケイ新聞 2013年1月10日付け 突然の強い雨による道路などの冠水は夏に頻発する問題の一つだが、7日夕方から夜にかけての大サンパウロ市圏の大雨は、故障などの問題が続くCPTMも直撃した。サンパ