コラム
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年11月14日付け 世界選手権でメダル四つという好成績を残したブラジル相撲代表。勿論本番での健闘は見事なものだったが、樋口団長によれば、最大の苦労は参加のための費用集めだったと
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年11月14日付け 我が家の会話は日本語とポ語、時には英語も交えた言葉遊びになる事も多く、11月6日付2面掲載のテンサン・プレ・ナタール《TPN、ナタール(クリスマス)の前に精
-
東西南北
ニッケイ新聞 2012年11月14日付け ブラジルでの優れた報道に贈られるエッソ賞の報道写真、南東伯部門で、ジウマ大統領に剣が刺さったように見える写真が選ばれた。11年8月、ジウマ氏がリオの軍警の式
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2012年11月13日付け 「冗談じゃない。日本のために何かしたいと思った」。一時帰伯中で、人生の半分以上を日本で過ごしたデカセギの二世男性は、「福島原発事故で帰りたいと思わなかったか
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年11月13日付け 海外向けの多言語情報発信を専門とする機関「一般財団法人ニッポンドットコム」が運営するサイト『nippon.com』が昨年10月に創設され、6カ国語で記事が掲
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年11月13日付け オバマ大統領が再選され、中国では共産党大会が華々しく開幕し、この15日には胡耀邦国家主席から習近平氏にバトンタッチされるなど世界の動きは大きい。尤も、中国の
-
東西南北
ニッケイ新聞 2012年11月13日付け つい先日まで50日以上も雨が降らなかったのが嘘のように、強い雨が8、10、12日とサンパウロ市を襲っている。12日午前中には今年2番目に多い12カ所での冠水
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年11月10日付け 当地で宅配料理の王様といえば、ピザ。ところがTVニュース番組「ボンジア・ブラジル」の8月21日の報道によれば、ブラジル6都市で行われた調査の結果、リオ市では
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年11月10日付け もう20年近くもの昔の話だけれども、サンパウロの近郊で「柏餅」を食べて唯々驚いたものである。あのしん粉を水で練って薄い皮にし、小豆餡を入れ平たく包んだものを
-
東西南北
ニッケイ新聞 2012年11月10日付け サンパウロ州飛行安全管理サービス(空軍)が新たな規約を発表し、12月13日から、サンパウロ市を飛ぶヘリコプターに対し、現行より200フィート(約60メートル