コラム
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け ケネディ大統領は、多くの女性と不倫な関係を抱え、ジャクリーン夫人も浪費家であり、派手な「恋物語」?で話題になりもした。未亡人になるとオナシスと再婚、買い物狂い
-
東西南北
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け 厳しい輸入制限やインフレ率の正確な発表を禁じるなど国の内外で物議を醸す政策を展開中のアルゼンチンのクリスチーナ大統領が、今度はマスメディアの大手、クラリンに対
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年9月22日付け ブラジル人の多い群馬県太田市で、『ブラジルフェスティバルぐんま2012』が23日まで開催中。毎日新聞が報じた。相互理解と交流を目的に民間グループが計画し、今回
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年9月22日付け 日本の「敬老の日」は先の9月15日だったが、この祝日に行われた調査で「百歳以上が5万人を突破」したそうだ。勿論、初めてのことであり、なんとも喜ばしい限りである
-
東西南北
ニッケイ新聞 2012年9月22日付け この2カ月間、移籍の噂で持ちきりだったサントスFCのガンソがサンパウロFCに移籍することが正式決定した。移籍金は240万レアルでサンパウロとは5年契約となる。
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年9月21日付け 「全社員に試飲させたら『仕事の後の疲れがぜんぜん違う』と喜んでいる」と、新商品の緑茶をアピールするアニュー社の福本利道社長。緑茶の産地・静岡県ではガン死亡率が
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年9月21日付け 診察のために毎月通っているサンパウロ市のクリニカス病院は、コラム子にとってブラジル社会を学ぶ教科書のような存在だ。まるで一つの町のように巨大な同病院には、US
-
東西南北
ニッケイ新聞 2012年9月21日付け 19日夕方、サンパウロ市に2カ月ぶりに雨が降った。これで連続雨なし日は、過去50年で3番目に長い62日でストップすることになった。だが、これまで雨が降らなかっ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年9月20日付け ジウマ大統領のヘアメイクを担当するセルソ・カムラさん。取材を申し込むと、メディア担当に「確保できるのは最大30分」と言われた。ブラジル式に行っても待たされるか
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年9月20日付け 「スドクって知ってます?」とある年配の方に聞くと「本を読むことでしょ?」と返された。「それは…素読でしょ」。先方の耳が遠いのか、当方の滑舌が悪いのか。しかし本