コラム

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2012年4月5日付け  ミランドポリス市第3アリアンサ地区の日本語学校に、一昨年7月から2年弱、富山県から派遣されていた大木伸宏さんが先月半ばに帰国し、その体験談が朝日新聞のウェブ版に

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2012年4月5日付け  コーヒーの国際価格が高騰しているというニュースを聞いて久しい。その理由は、かつて輸出用だった豆のブラジル国内での消費が上がったせいだとか。確かにエスプレッソを提

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2012年4月4日付け  女子サッカーのキリンチャレンジカップ2日目となる3日、世界ランキング4位のブラジルと1位の米国の試合が行われ、ブラジルは0対3で敗れた。国際サッカー連盟の年間最

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2012年4月4日付け  ここ3年で約10万人のデカセギが帰伯したが、かなりの人数が日本での借金を踏み倒して帰ってきたと言われる。そのうちの一人、ある30過ぎの三世男性は2年ほど前に日本

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2012年4月3日付け  文協が発表した功労会員制度。総額120万レアルが目標だという…それはいい。ただいつものように大講堂の冷房完備についても謳っているのが気になる。長年言い続け、もは

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2012年4月3日付け  日本で1年8カ月ぶりに死刑が執行されたのニュースが、かなり大きく報道されている。死刑制度に疑問を持つ千葉景子元法相も、死刑執行には抵抗したようだが、最終的には命

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2012年4月3日付け  エイプリルフールの1日、サンパウロ市では、左傾化を強めたゴラール政権が軍のクーデーターで崩壊した1964年3月31日から48周年を受け、〃コルドン・ダ・メンチー

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2012年3月31日付け  県連の代表者会議では、7月に開催予定の日本祭りへの参加申し込みを4月20日までに行うよう呼びかけた。それに対し、内山住勝会長(群馬)は「役員会が21日なので1

  • 大耳小耳

    ニッケイ新聞 2012年3月31日付け  県連の代表者会議では、7月に開催予定の日本祭りへの参加申し込みを4月20日までに行うよう呼びかけた。それに対し、内山住勝会長(群馬)は「役員会が21日なので1

  • コラム 樹海

    ニッケイ新聞 2012年3月31日付け  ちょっと古い話なので恐縮至極ながら—あの朗らかで明るい「成人の日」を辱め地獄へと蹴落とすような醜態を曝け出す頓馬な若者のことを少しばかり。新春特別号と銘打った

Back to top button