コラム
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年4月12日付け サンパウロ市周辺でヒョウなどの被害が生じた10日、ブラジリアも豪雨に襲われ、あちこちで洪水などが起きた。11日付G1サイトによれば、ブラジリア大学では場所によ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年4月9日付け 今回の慈善サッカー試合の実質的なコーディネーター役を担った西森ルイス連邦下院議員によれば、最初にこのアイデアを持ち込んできたのは鹿島アントラーズで活躍したアルシ
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年4月9日付け リオの中学校で凄惨な事件が起きた。余り豊かではない街にある学校に卒業生が侵入し、拳銃で生徒ら12人を射殺し、自ら頭部を射抜いて自殺するという悲惨な事件であり、市
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年4月9日付け マンテガ財務相が7日に、消費者向けの融資への課税率を1・5%から3%に引き上げると発表した。インフレ高進を懸念して消費熱を抑えるための処置とされ、不動産の購入な
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年4月8日付け 八百長問題で開催が危ぶまれていた大相撲5月場所が、「技量審査場所」として入場無料で実施されることが決まった。初場所の成績で編成された地位をそのまま用い、記録も正
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年4月8日付け ここ一週間ほどで立て続けに、百周年を機に復活した日系団体に遭遇し、深い感銘を受けた。サンカルロス日伯協会とウバツーバ日伯文化協会だ。今は、長い黄昏を経た「生まれ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年4月8日付け 6日のリベルタドーレス杯の試合で、対コロコロ戦を3対2で制したサントス。7日から始動するムリシー・ラマーリョ新監督の前で3点先制は良かったが、駄目押しの3点目を
-
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2011年4月8日付け 小川彰夫氏が正式に文協会長選挙に出馬することを明らかにした。 評議員会長に出馬するという下本八郎氏は、「やらせられるより、やりたいという人間にやらせたらいいじ
-
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年4月7日付け コロニアと日系企業が中心となった今回の民間からの義捐金338万レアルには、これからさらに一般ブラジル人の寄付が大きく加わる可能性がある。ブラジルのTV局などがキ
-
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年4月7日付け 「いやあすいません。前々から準備してたもんですから…」。やきそば祭りを主催する団体関係者が来社時、苦笑いしながら頭を掻いた。経営に四苦八苦する福祉団体も恒例の慈