コラム
-
特別寄稿=当たるも八卦=自民党は体質の刷新を!=第49回衆議院議員選挙予想=ソロカバ市 早川量通(かずみち)
第49回衆議院議員選挙が10月19日に公示され、10月31日投開票で、既に後半戦もラストスパートの段階となってきました。 私の当たるも八卦流で予測すると、自民党は小選挙区で190議席、比例で70議
-
東西南北
ミナス州のミナス・テニス・クルーベは26日、両性愛者差別発言を行ったことを理由に、東京五輪にも出場した男子バレーのスター選手マウリシオ・ソウザを除名処分とすることを決めた。現在は解雇手続き中だ。これ
-
ゴミの山から食べ物を探す人が増えた悲しい現実
新型コロナの世界的な流行は人々の生活のあり方を大きく変えた。ブラジルでも、60万を超える犠牲者が出て、数え切れないほどの人々が後遺症に苦しんでいる。最近では失業したり、家計を支える人を失った上、高イ
-
東西南北
サンパウロ州地裁は22日、2010年にサンパウロ市北部カーザ・ヴェルデで配達員(モトボーイ)のエドゥアルド・ルイス・ピニェイロ・ドス・サントス氏(当時30)を拷問死させたとして、軍警9人に実刑判決を
-
《記者コラム》CPIへの逆襲がアウシリオ?=貧者救済のためにインフレ高める矛盾
「アウシリオ・ブラジルが突然発表されたのは、コロナ禍CPIへの逆襲だ」――ミリアン・レイトンら複数の有名ジャーナリストは、そう見ている。 コロナ禍議員調査委員会(CPI)の報告書が先週最終調整され
-
東西南北
24日午後5時30分頃、サンパウロ市地下鉄3号線のパルメイラス/バラ・フンダ駅~マレシャル・デオドーロ駅間で、電力供給上の問題が起き、「トンネルから煙が出ている」ことも確認されたため、運行が一時的に
-
東西南北
22日より、サンパウロ市地下鉄3号線のベレン駅、CPTM駅9号線のグランジャ・ジュリエッタ駅のビリェテリア(乗車券販売所)が閉鎖された。券売所閉鎖は今後、サンパウロ市地下鉄、CPTMの各駅に広がり、
-
特別寄稿=《ブラジル》益々強大になる中国の存在=日系社会の活力を示す時=サンパウロ市 駒形秀雄/コロニア・ピニャール 天野鉄人
今、中国の存在が世界の注目を集めています。 インド太平洋地域での米国勢との主導権争いや、台湾併合を狙う武力的威嚇などの成り行きが、特に注視されています。それらは日本の利害や安全にも大きく絡む事案で
-
東西南北
ブラジルでは全国で60万人以上がコロナウイルスの犠牲となっているが、サンパウロ州では昨年の3月16日から今年の9月24日にかけて、6歳未満で父親もしくは母親を亡くした子供が3836人いるという。その
-
更なる極右化が世論の共感を呼ぶか?
「極右勢力はすでにボルソナロを必要としていない」。17日、エスタード紙の電子版でこのような記事を見つけた。 印象的な見出しに興味をもって読み始めたが、同コラムは「極右勢力はボルソナロ氏以上に過激化