コラム

  • 東西南北

     3日のデモでの演説で「軍は政府側についている」と軍事クーデターをちらつかせるような発言まで行ったボルソナロ大統領だが、それを受けた軍は、「陸軍、空軍、海軍のいずれも軍事クーデターには反対だ」との声明

  • 【記者コラム】外国人になった日本人の気持ち、終わりのない長い旅

    成田国際空港の「おかえりなさい」見てホッとする心情  海外在住日本人、移住者にとっての日常生活は、終わりのない長い旅のようだ。普通の人はふるさとに戻ることで、旅が終わる。それは祖国のどこかだ。  ブラ

  • 東西南北

     ボルソナロ大統領は4月30日、出演したラジオ番組の中で「コロナにかかっていたのかもしれないが、何も感じなかった」と語り、初めて、感染していた可能性を認めた。一方、大統領四男のレナン氏も前夜、「以前、

  • 大統領選でモロ対ボルソナロの可能性は?

     4月24日のセルジオ・モロ法相の突然の辞任はブラジル社会全体を揺るがした。このショックで、ボルソナロ大統領は熱狂的支持基盤を築いてきたSNSでの支持者数が万単位の人数で減少。大統領に大きなダメージま

  • 大耳小耳

     サンパウロ州では5月4日(月)から、メトロやCPTM、バス、バスターミナル、タクシー、ウーベルなどの交通機関を使う時は、マスクを着用することが義務付けられた。サンパウロ大都市圏が中心だが、ドリア州知

  • 東西南北

     ここのところ、ブラジルのネット上で「ボット(ロボットの意)」と呼ばれる拡散機によるハッシュタグの大量拡散が問題視されている。最近目立つのは、ロドリゴ・マイア下院議長の辞任を迫るものやジョイセ・ハッセ

  • □コロナ禍緊急日誌□

     昨日、日本からアマゾンの小包が届いてビックリした。中身は本が一冊。国際郵便は止まっているので、なんだろうと思ったらDHLだった。ドイツの国際輸送物流会社で「世界最大の国際輸送物流会社」とも言われる。

  • 外国人医師さえ国民を救おうとしているのに

     28日夜、伯字紙記者から「新型コロナの死者が5千人を超えたが」と深刻な事態に関するコメントを求められたボルソナロ大統領は、「それで?(E daí?) 現状は嘆かわしいが、私に何をしろというんだ? 私

  • 東西南北

     24日の電撃辞任以来、セルジオ・モロ前法相、ボルソナロ大統領の両支持者が「国民の期待を裏切った」と、ネット上で互いを中傷し合うことを繰り返している。それは、モロ氏が辞任会見で言及したボルソナロ氏によ

  • 大耳小耳

     ラジオのニュースによれば、新型コロナを消毒するために急に消費が増えたアルコール70%液、90%液やそのジェルを、家の中で使っていて火事を起こしたり、火傷を負うケースが増えているとのこと。アルコール7

Back to top button