コラム

  • 大耳小耳

     コロナ危機の影響で、水曜日からリベルダーデ日本広場の周辺が寂しくなっている。角にある丸海グループのコンビニ「MARUSO」は早々に一時閉店し、その向いの「喫茶店「89℃コーヒー・ステーション」も20

  • 疫病終息までの過ごし方、心構え=老人特有の病の対処法とは=聖市ビラ・カロン在住 毛利律子

     とうとうサンパウロも、コロナウィルスによる死者が出た。不要不急な用事以外は、特に高齢者は外出禁止とということである。 平穏無事な時は、「きょうよう」「きょういく」のすすめ  私は、サンパウロ市で所属

  • 東西南北

     18日午後8時30分頃、前日に続いて、ボルソナロ大統領に対する「パネラッソ」(一斉に鍋を叩いての抗議行動)が行われた。前日はサンパウロ市やリオ市などで行われたが、今回は少なくとも22の州都に広がり、

  • 大耳小耳

     サンパウロ市役所は18日に新型肺炎対策のため、20日(金)から4月5日(日)まで市内の商業施設の営業を禁止した。ただし薬局、スーパーマーケット、フェイラ、コンビニエンス・ストア、ペット・フード店、パ

  • 心田を開発するアマゾン森林農法=フィリピン農業に貢献した日本人=神奈川県在住 松田パウロ(林業技師)=(5)

    少食知多の時代へ  ラテン社会では、東洋の仏教思想である『小欲知足』は通じない。  強欲な支配者との対立が深まる社会で、個人の欲を制限することは弾圧と受け取られやすい。  万人が理解できるご利益(りや

  • また一つ生まれた、ブラジル政界の謎の伝説

     先週末からのブラジル政界の展開があまりにも怒涛で、早くも忘れられがちであるが、14日午前、グスターヴォ・ベビアーノ氏が心臓発作で急死した。  死は自宅で突如襲われ、同氏の息子の眼の前で亡くなったと言

  • 東西南北

     ボルソナロ大統領は17日、ブラジル北部ロライマ州パカライマ市とベネズエラの国境を15日間。部分的に閉鎖すると発表した。これは、同州のアントニオ・デナリウム知事の要請に部分的に応えたものだ。ブラジル人

  • 大耳小耳

     東京大学保健センターサイトによれば、新型肺炎の症状は以下の通り。 《★風邪の症状や37・5℃以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます) ★強いだるさ(倦怠感)

  • 心田を開発するアマゾン森林農法=フィリピン農業に貢献した日本人=神奈川県在住 松田パウロ(林業技師)=(4)

    カカオの楽園アマゾニア  戦前の高拓生は、教養の高い若者ゆえに、すぐれた発酵食品に巡り会い、アマゾニアの風物を楽しんできた形跡がある。アマゾニアは1960年代に入り、南伯から押し寄せるブドウ酢に圧倒さ

  • ボルソナロ大統領もやっと認識?

     17日夜、ボルソナロ大統領が議会に非常事態である事を認めるよう要請したとの報道が流れ、「おや? 大統領の態度が変わった」と思った。  というのは、同日昼過ぎは、無用の外出や人ごみを避ける事を勧め、映

Back to top button