東西南北
-
東西南北
10日夜、ベロ・オリゾンテでサッカーW杯南米予選が行われ、セレソンは宿敵アルゼンチンを寄せ付けず、3―0で圧勝して首位をキープ。残り7試合で、出場圏外となる6位アルゼンチンに勝ち点差8をつけ、W杯進
-
東西南北
今は春になったこともあり、サンパウロ州などでは強いにわか雨も降りやすい季節となっている。サンパウロ州では9日夕方もかなり強い雨を記録し、州内の主要の水系の水位が上がった一方、悲しい事故も起きた。オザ
-
東西南北
アメリカ大統領選のドナルド・トランプ氏当選はブラジルでも大きな話題を呼んでいる。公式な声明を発表したのは芸能人や政治家が多いが、元来が左翼寄りの芸能人たちからは今後を不安がる声が聞かれ、今年、政権を
-
東西南北
昨8日は現地紙でも米国の大統領選挙が一面を飾り、国内ニュースを押しやるほどの勢いを持った。本日付本頁でも報じたような「誰が大統領になるとブラジルはどうなる」といった記事も、サイトなどで数多く見受けら
-
東西南北
今日8日に、アメリカの大統領選が行われる。国外のことではあるが、1日にサンパウロ市のパウリスタ大通りで、ドナルド・トランプ氏を支持するか否かで口論ならびに乱闘が起こったように、ブラジル内でも気にして
-
東西南北
本日報じた、3日に行われた最高裁での大統領の代行権所有者の処遇に関する判事投票の際、最高裁の外では、レナン・カリェイロス上院議長に対する抗議運動が行われた。中でも注目されたのは、囚人服を着たレナン議
-
東西南北
ダッタフォーリャによる国の保安に関する最新アンケート調査で、ブラジル人の4人に3人が、「自分は強盗か警察官に殺されてしまうのではと恐れている」と答えていることがわかった。しかも、実際に殺人被害にあう
-
東西南北
今年の全国統一地方選挙で労働者党(PT)が記録的な惨敗を喫したことは今日も様々なメディアで取り上げられているが、10月30日に行われた決選投票時、ルーラ元大統領、ジウマ前大統領の2人は共に、居住地の
-
東西南北
10月30日で今回の統一市長選は終了し、PTが大惨敗、テメル連立政権が圧勝、PSDBが大躍進という結果になったが、棄権者と無効票、白票が過去最多の32・5%に達したことも見逃せない。棄権者は有権者の
-
東西南北
明日30日、統一地方選挙の決選投票が全国55市で行われる。いつもならサンパウロ市も決選投票があるのが普通だが、今年はジョアン・ドリア氏が一次投票で圧勝したため、この投票制度が出来て以来はじめて、決戦