東西南北
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年11月8日付け 6日に起こった、リオデジャネイロ市のファヴェーラの銃撃戦でのテレビ・カメラマンの死。実際に警察の特別機動隊が出動した事件を見ると、やはり思い出されるのが、大ヒ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年11月4日付け 日本のお盆に当たる〃死者の日(フィナードス)〃の2日、サンパウロ市セントロでは、ズンビー(ゾンビ)に扮した若者が街頭を練り歩いたり写真に納まったり。01年8月
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年11月2日付け 10月22、23日に行われた国家高等教育試験(Enem)の問題漏洩事件で、セアラ州学生が10月31日、試験そのものか漏れた13題を無効とするよう、同試験実施責
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年11月1日付け 先の汎米選手権のマラソンで優勝したシウヴァ選手。まるで、映画の中からそのまま出てきたかのような成功物語には思わず興奮した。まさか、仕事としてやっていた、ゴミ収
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月29日付け 27日から28日にかけて、サンパウロ総合大学(USP)での学生の反乱が続いているが、今回の件でつくづく思うのが、日本とブラジルでの大麻と大学についての認識の
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月28日付け メキシコで30日まで開催中の汎米大会で26日、女子走り幅跳びのマウレン・マギ選手が、同大会3度目の優勝を遂げた。1999年大会の走り幅金、障害銀の後、200
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月27日付け ここのところ、銀行、空港とスト続きだが、今度は病院がスト。医療保険システム(SUS)のストは今年で3度目というが、多方面でストが続いた後にSUSもストと聞く
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月26日付け 南大河州で双子を妊娠中の妊婦が、破水後3日も待たされた上、534キロ先の町の病院まで7時間かけて運ばれるという信じられない事態が発生した。妊娠7カ月で破水が
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月22日付け 20〜21日のブラジル内メディアは、テレビも新聞もインターネットもカダフィ元大佐殺害一色。これまでの報道史においても稀ではと思われる、凄惨なまでの死の模様は
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け 今日からスタートするサンパウロ国際映画祭。開催直前に惜しくも逝去したレオン・カッコフ氏は、若かりし日にカンヌ映画祭で世界の映画界のレベルの高さを目の当たりに