東西南北
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月18日付け 05〜09年、ブラジルの外国への資金援助が50%増加した。その額は32億レアルで国民1人あたり16レアル。大半はハイチやキューバ、モザンビークへ送られた。支援
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月15日付け リオ州セラーナ地方の災害規模が大きいため、衆目はそちらに集まりがちだが、サンパウロ州やミナス州も雨の被害は深刻で、新たな死者の報告も出ている。サンパウロ市では
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月14日付け ロナウジーニョがフラメンゴと契約を交わした事をファンの前で公表した12日、クラブの競技場に2万人のファンが詰めかけ、新しいヒーローを迎えた。熱狂的なファンの歓
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月13日付け サンパウロ市北部にあるフレゲジア・ド・オー橋で10日、一人の男性がつるはしでコンクリート壁の一部を壊して電線を盗む様子をグローボ局のカメラマンが撮影。歩行者や
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月12日付け 10日夜から11日未明に雷を伴う豪雨に襲われたサンパウロ州では、土砂崩れなどの被害が相次ぎ、10時過ぎのフォーリャ・オンラインが12時間の雨で13人死亡と報道
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月11日付け 原因がまだ判明していないが、サンパウロ州海岸部のグアルジャーとプライア・グランデで下痢患者が急増している。09年1月の患者は1774人で1日平均29人だったグ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月8日付け サンパウロ市パウリスタ大通りとコンソラソン街の角にある映画館ベラス・アルテスが27日で閉館に。出資者だった銀行が手を引き、別の出資者が見つかった途端、明け渡し請
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月7日付け ミラン在籍中のロナウジーニョ・ガウッショが国内復帰—。ロナウジーニョがユニフォームを着た姿を公開と5日に予告したのはグレミオのパウロ・オドネ会長だが、ミラン側が
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月6日付け 3日付フォーリャ紙がサンパウロ州の小中学生の留年は5年生か9年生のみなどと留年問題を取り上げた直後の4〜5日、サンパウロ州での留年も3年サイクルで行う事を検討中
-
東西南北
ニッケイ新聞 2011年1月5日付け 1日の大統領就任式で注目を集めたミシェル・テメル副大統領夫人のマルセラさん(27)は、02年のミス・カンピーナスで、同年のサンパウロ州準ミス。70歳の副大統領と