東西南北

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月15日付け  海水温の変化やえさ不足が原因か―。冬の間、海岸に流れ着いたペンギンの多さに首をかしげた今年、バイア州やエスピリトサント州などの海岸に流れ着いた鯨も96頭に上

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月14日付け  大サンパウロ市圏ジャンジーラ市長殺害事件で逮捕された容疑者は4人に増えたが、全員が犯罪組織所属の前科者。2人からは火器使用後の火薬反応が出て即座に留置場行き

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月11日付け  サッカー南米杯決勝第2戦が8日に行われ、第1戦を2対0で制していたゴイアスは、アルゼンチンのインデペンデンテに1対3で敗北。この時点で勝ち点、得失点差とも並

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月10日付け  サンパウロ州内陸部で7日、海軍基地に入り込んだ犯罪者達がジェットスキー10台を盗み出すという事件が起きた。ところが、盗んだジェットの燃料は極わずか。そのまま

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月9日付け  ミナス州ベロ・オリゾンテのメソジスタ・イザベラ・エンドリックス大学で7日夜、体育の授業中だった教授が体育学部学生に刺殺された。警備員52人と防犯カメラ53台を

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月8日付け  ブラジル選手権終了後の6日、ブラジルサッカー連盟による年間の優秀選手表彰が行われ、最優秀選手には、優勝したフルミネンセのミッドフィールド、コンカ選手が選ばれた

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月7日付け  6日付フォーリャ紙が、サンパウロ市のイビラプエラ公園のツリー(68メートル)や、リオ市ロドリゴ・デ・フレイタス湖の水上ツリー(85メートル)、サンタナ・デ・パ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月4日付け  パラナ州の刑務所に居たコマンド・ヴェルメーリョ(CV)幹部らを訪問し、リオ市内の部下達への指示を伝えていたと見られる弁護士3人に対し、リオ州の弁護士会が90日

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月3日付け  1日は、5日に行われるサッカーのブラジル選手権最終節の試合を見るために入場券購入に走るファンの姿が、各地で話題を呼んだ。26年ぶり優勝の期待がかかるフルミネン

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2010年12月2日付け  制圧から4日目となる1日未明、リオ市アレモン地区のファヴェーラ・ダ・ファゼンジーニャで銃声が響き、住民を驚かせた。銃声は間もなく止み、対抗した警察も、何人が参

Back to top button