東西南北
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月21日付け サンパウロ市市役所が17日付官報で、市内走行のバスやペルアの契約更新を発表。6千人に上るペルエイロ達には、市役所が行うと公言していた交通網の見直しが延期され、
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月20日付け Voto Em Transitoという言葉を初めて聞いた。今回の統一選から導入された、投票日に登録された所にいない事がはっきりしている人が前もって届けを出し、
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月17日付け 統一選候補者達の立候補資格の審査は、フィッシャ・リンパ法制定などでより広範なものとなった上、サンパウロ州では裁判所職員のストも継続中。選挙裁や検察当局の働きは
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月16日付け バイア州サルバドールで13日に起きた事故が話題になっている。問題の事故はタクシー運転手のエデウソン・ジョゼ・ドス・サントスさん(58)の3階建ての家倒壊という
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月15日付け 南伯から北上してきた寒冷前線による雨はサンパウロ市などに湿度回復をもたらしたが、所によっては洪水まで起きたというのは困りもの。14日にはパラナ州ジェネラウ・カ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月14日付け W杯終了後の12日、国際サッカー連盟が、ブラジルの14年W杯準備は遅れに遅れていると発言。ブラジル内でも会計検査院が工事の遅れへの懸念を隠しておらず、お尻に火
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月13日付け 南アフリカでのW杯はスペインの初優勝で終ったが、11日の閉会式と決勝戦に出席せずに帰国し、国際サッカー連盟関係者から苦情も出たルーラ大統領はブラジルを破ったオ
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月9日付け W杯でウルグアイも負けたから、2014年W杯へのバトンタッチの式典(8日夜)が終ったらブラジルに帰る―。ブラジルの決勝進出を信じて疑わず、南アフリカからの帰国は
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月8日付け サッカーW杯は欧州勢同士の決勝となるが、ドイツのW杯での試合は7日の準決勝で98試合目となり、ブラジルの97試合を超えて世界一となった。原稿締め切りの時点では準
-
東西南北
ニッケイ新聞 2010年7月7日付け 2日のW杯でブラジル代表チームが負けた翌3日、W杯と関連性のあったテレビの宣伝が早々と2014年を目指すものに入れ替えられ、〃さすが〃の一言。人の心の機微や流行