東西南北

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年11月6日付け  4日夜のサンパウロ対グレミオ戦は、1対1の引き分けで終わったが、試合そのものは、サンパウロの選手3人がレッドカードで退場という白熱ぶり。この結果、パルメイラス

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年11月5日付け  4日夜、サッカーのブラジル選手権でグレミオ戦に臨むサンパウロは、ポイントではパルメイラスと並んだ上、優勝の可能性も36%とパルメイラス(35%)を僅かにリード

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年11月4日付け  フィナードスの2日までを海岸で過した人も多いが、パラー州マラパニンの海岸では、死んだ魚が10キロにわたり、延々と連なるという異常な光景が広がった。何らかの汚染

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月31日付け  夏本番を前にした29日、保健相が09/10年のデング熱対策を発表。1~8月の同病患者発生は連邦直轄区と20州で減少しており、全国の患者数も、前年同期の75万

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月30日付け  サンパウロ州ナランジバで、留年の必要がない子供が、学校側のミスで留年となるという事件が起き、市に3千レアルの慰謝料支払いが命じられた。07年当時2年生だった

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月29日付け  サンパウロ市地下鉄のセーとイタケーラ両駅で、車両とホームの間に、障害者の乗り込み補助と事故防止用のせり出しをつけることに。車両とホームの隙間に足をとられての

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月28日付け  サッカーのブラジル選手権の行方はますます混沌としてきた。25日の試合を終えた時点で、1位のパルメイラスから5位のフラメンゴまでがわずか3ポイントの差。7位の

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月27日付け  サンパウロ市のアパートでは、水道メーターの個別化同様、都市ガスメーター個別化が進んでいるが、これに対抗するように、液化ガスの個別メーター設置も進められている

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月24日付け  18日付エスタード紙に、サンパウロ市内のファヴェーラは08年より5カ所減り1636カ所になったが、住民数は3・7%増えて130万人になったとの記事。増え広が

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2009年10月23日付け  サンパウロ市イビラプエラのOcaでは22日~12月20日に、フランス年にちなみ、サンテグジュペリの代表作「星の王子様」展を開催。作者の生涯を伝える展示や19

Back to top button