東西南北

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月13日付け  南東伯や南伯では大水害が起きたのに対し、アマパー州では、生態保護区のラルゴ・ピラツーバ内での火災が一五日以上続いている。焼失面積は確定できていないが、保護区

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月12日付け  リオ市で七月に起きた、軍警の誤射によりジョアン君(当時三歳)が死亡し、母親が負傷した殺傷事件で、警官の一人に対する裁判が十日に行なわれ、母親への傷害罪のみが

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月11日付け  怪物(フェノメノ)がブラジルに帰還――。サッカーのセリエBからセリエAへ昇格を決めたコリンチアンスが、欧州リーグで十四年間活躍していたロナウド選手と一年契約

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月10日付け  隠した現金でパンパンに膨れ上がった下着姿を見られるのほど、こっけいで醜悪なものはない?暫く聞かなかったメンサロンという言葉が再びニュースに流れた。同事件で連

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月9日付け  週末はクリスマス・プレゼントを買いにという人も多くなる時期だが、サンパウロ市西部のショッピング・イグアテミの前には、高さ五メートルのジャンボサンタがお目見え。

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月6日付け  リオ市のファベーラで四日朝、パンを買いに行こうとした八歳男児が自宅前で銃撃され、死亡するという事件が発生した。母親は一発の銃声しか聞いていない上、現場から走り

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月5日付け  サンタカタリーナ州では避難者の帰宅が始まり、三日夜の避難生活者数は三万二七六九人となった。フロリアノポリスでは二~三日に数カ所での地滑りが起きている他、一〇市

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月4日付け  全国各地からの救援物資が届き始めたサンタカタリーナ州では、復旧が徐々に進み、ボランティアも職場復帰し始めたため、物資の積み降ろしや仕分け作業での人手が不足し始

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月3日付け  サンタカタリーナ州での避難生活者数は変化がないが、エスピリトサント州ではヴィラ・ヴェーリャでの避難生活者数見直しで、総数五三四三人に。一方、四〇年ぶりの降水量

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年12月2日付け  一日の欧州証券市場がコモディティ下落や銀行の業績不振などで下落後、ニューヨーク証券市場も下落傾向。サンパウロ証券市場でも、国外の動きや来年の経済成長率三%以下

Back to top button