東西南北

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月30日付け  奴隷労働ほどではなくても、労働時間短縮は労働者の夢の一つ。二十八日のサンパウロ市では、週四十時間労働を訴える労働組合員たちが、市内中心部や開通したばかりのオタ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月29日付け  最近増えたのが、一方通行の道路を逆行する車。二十七日未明にも、二十七歳の女性銀行員が、サンパウロ市の23・デ・マイオからルーベン・ベルタ大通りにかけての六キロ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月28日付け  人間の都合や考えだけで自然を破壊すれば、自然との共存はありえない。フランス人がアマゾンの土地を切り売りとの報道にも唖然とするが、人の高ぶりに警告するかのように

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月27日付け  二十一日夜イミグランティス道で、料金所手前からUターンし、九キロ地点までを逆行した車。猛スピードで接近する車に右往左往した後続車のうち、同車と接触し、サイドミ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月22日付け  サンパウロ州、ミナス州、南マット・グロッソ州などでは、晴天続きで気温も上がり、湿度も三〇%を割っている。雨が降らないと大気汚染もひどくなり易くなるため、十一時

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月21日付け  路上生活者が増えているサンパウロ市では、本格的な冬の到来を前にした十二日、専門家百六十人による保護施設での検診や精神病治療を開始。市当局によれば、サンパウロ市

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月20日付け  八月十五日に就任するパラグアイ次期大統領ルーゴ氏が神父として奉仕していたサンペドロ県で、ブラジル国旗を焼き払うという暴挙。その上、新しく選出された知事が、ブラ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月17日付け  リオ州議会が十五日、二十二時~六時はレーダーや電光式ロンバーダの電源を切るとの条例を承認。知事の承認待ちだが、この時間帯はご法度と猛スピードで走る車も出てくる

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月16日付け  十四日付けのサンパウロ市内トラック乗り入れ規制の記事で、規制開始は五月三十日とあったのはインターネット版情報だったが、伯字紙では六月三十日から実施と報道された

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  十日の伯字紙に、サンパウロ市のガソリンスタンドでアルコールが不足との記事があったが、十四日には、少なくとも六つの州とブラジリアでアルコール不足の記事。そのまま

Back to top button