東西南北

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年1月9日付け  英国の新聞がブラジル環境大臣のマリーナ・シウヴァ氏を、地球を救う英雄五〇人の一人に選出。氏が環境大臣となってから、アマゾンの森林破壊のペースが落ちたことが評価さ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  全国的な暑さで扇風機が飛ぶように売れ、六五三%もの売上げ増。注文が捌ききれず、在庫切れを起した店も続出したようで、扇風機の製造業者もホクホク。製造地の一つ、サン

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2008年1月5日付け  年末、年始の車の渋滞は暑さも重なり、救急車で手当を受けた人も出た。六州で何百人もの人がくらげの被害にあったり、リオの年越しパーティーに集まった人々の上に銃弾が降

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月29日付け  米国の動物園でシベリアトラが人を襲ったというニュースが報じられていたが、被害者は米国生まれのブラジル人二世。クリスマスに一七歳の短い生涯を閉じた青年はいつも

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月28日付け  クリニカ病院の火事で煙を吸ったのか、それとも別病棟に搬送される時に酸素吸入器がはずされたために体が持たなかったのか。ガンで二度の手術を受け、救急病棟にいた五

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月27日付け  来年一月から九月にかけ、サンパウロ市内で電話番号の変更がある。最初の四桁の頭が六で始まる番号の六を二に取り替えていくもので、六二三六が二二三六のように変更さ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月25日付け  クリスマス当日の新聞になるが、今年のクリスマスはテレビやコンピュ―ター、携帯等が売れ行き好調だったとか。クレジットカードの普及で、購入対象商品も大幅に広がっ

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月22日付け  名画盗難の報は日本にも流れ、NHKで見たという人も多いのではと思うが、ブラジルは芸術品の盗難は世界第四位という。国際犯罪警察に登録された文化遺産の盗難は約一

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月21日付け  小さな町が新しく加わった企業や企業団地によって発展していくことがある。サンパウロ州で自治体単位の国内総生産で八位となったバルエリ市はアルファヴィーレを中心と

  • 東西南北

    ニッケイ新聞 2007年12月20日付け  サンパウロ州立ブリガデイロ病院がパーキンソン症の患者の無料手術を行うことになった。受入数は年一二〇人とのことだが、保健所や専門病院からの紹介によって手術を受

Back to top button