東西南北

  • 東西南北

    2007年8月7日付け  メキシコ紙エル・ウニベルサルは、「必要不可欠な同盟」と題し、ルーラ大統領の訪墨を一面トップで報じた。エネルギー協力で南北米大陸は壁が不要だが、然るに道路やガス・パイプライン、

  • 東西南北

    2007年8月4日付け  リオデジャネイロ市は、パン・アメリカン大会が終るなりドンパチへ。エコノミストやル・フィガロなどは、カブラル・リオ州知事の徹底応戦に驚き、「世界で最も粗暴な警察の一つ」と報じた

  • 東西南北

    2007年8月3日付け  米国からブラック・ボックス報告書が送付された。法相の娘ルシアナ・ジェンロ下議(自由社会党=PSOL)が、通訳に指名されていった。 ル「英語が解せない皆さんは、ET(宇宙人)で

  • 東西南北

    2007年8月2日付け  アントニオ・C・マガリャンエス上議ありし日の上院。サルネイ上議と二人は北東部のボスで盟友だが、二人の論争は絶えることがなかった。 ア「黙って、オレの言うことを聞け。オレにお説

  • 東西南北

    2007年8月1日付け  ガルシア大統領顧問と左手を丸め右手でポンポンと打って卑しいジェスチュアを演じた同顧問次席のポマール氏は、辞表を提出した。大統領からはつまらないことを忘れ、勤務に精を出すよう諭

  • 東西南北

    2007年7月31日付け  ブラジリア検察庁の職員は二五〇〇人いる。そのうち二五%は、下請け会社から送られた派遣職員。仕事はいっしょに机を並べて、よりたくさんのノルマを強要される。それなのに正門入り口

  • 東西南北

    2007年7月28日付け  カルドーゾ政権に仕え、ルーラ政権にも仕える政府要人は、ジョビン国防相で八人になる。ステファネス農相、フォルテス都市計画相、カリェイロス上院議長、サルデンベルグ電々公社総裁、

  • 東西南北

    2007年7月27日付け  国防相の交代で空軍は、この機に民間航空庁(Anac)へ勢力範囲を広げたいらしい。航空交響楽団は指揮者がいないので、オーケストラはテンデンバラバラ。これを指揮できるのは空軍以

  • 東西南北

    2007年7月26日付け  エコノミスト紙は二十四日、ブラジルの航空管制を「トラブルのトラブル」と報じた。関係機関が原因を分析しているが、政府は度重なる事故にもかかわらず本腰を入れてトラブルに取り組ん

  • 東西南北

    2007年7月25日付け  下院航空管制CPI(議会調査委員会)に召喚されたズアナッジANAC(民間航空庁)総裁は、「本当のことをいって航空管制のことは分からないヨ。いかに飛行機へお客さんを詰め込むか

Back to top button