東西南北

  • 東西南北

    2006年4月4日(火)  天然ガス資源の国有化を検討するボリビア政府が今月中にも国有化を規定する法令を施行する見通しとなった。ガス鉱床を所有する外国企業は、鉱床の国有企業への譲渡を余儀なくされ、単な

  • 東西南北

    2006年4月1日(土)  連邦警察で三十一日に予定されていたパロッシ前財務相の事情聴取は、当人の神経性ストレスによる血圧変化を理由に来週まで延期された。連警は診断書を要求、出頭命令に三度応じない場合

  • 東西南北

    2006年3月31日(金)  ジル文化相は二十九日、リオ連邦大学で、地上デジタル放送の規格で日本方式の採用を主張しているコスタ通信相を「無作法な企業家」と呼び、通信相が民間通信部門の寡占状態を目論んで

  • 東西南北

    2006年3月30日(木)  パロッシ財務相辞任を受けた二十八日の金融市場、レアル相場終値は前日比一・七%ドル高の一ドル二・二〇九レアル、カントリーリスクは同一・六九%上昇の二四〇ポイント、ボペスパ指

  • 東西南北

    2006年3月29日(水)  九〇年代にサンパウロ・チームのコーチを務めた名将テレー・サンターナ氏(74)が、大腸腫瘍でベロ・オリゾンテ市のフェリシオ・ロッショ病院UTI(集中治療室)に入院、危篤状態

  • 東西南北

    2006年3月28日(火)  二十三日未明、下院本会議で同僚議員が議員権はく奪を逃れた直後、喜びのあまり議場で踊り、「ピザのダンス」と非難されていたグアダニン女性下議(57、PT)が二十四日、「あれは

  • 東西南北

    2006年3月25日(土)  汚職スキャンダルの渦中にあるパロッシ財務相が辞職した場合に備え、ルーラ大統領は後任者の検討に入っている。可能性が高いのはマンテガ社会経済開発銀行総裁。他フルラン開発相、ベ

  • 東西南北

    2006年3月24日(金)  下院本会議は二十二日、一五万レアルの裏金を受け取ったとして倫理審議会が申請していた、サントス下議(自由党)の議員権はく奪を無効とした。はく奪まであと十五票と僅差の決定で、

  • 東西南北

    2006年3月23日(木)  司法委員会(CNJ)は二十一日、州裁判所の判事と職員の月給上限を二万二一〇〇レアルに決定した。連邦裁判所の上限は二万四五〇〇レアル。減給対象者は全国で最高一万三千人に達す

  • 東西南北

    2006年3月22日(水)  ブラジル民主運動党(PMDB)は十九日、非公式の党大会で大統領候補にガロチーニョ氏を内定した。次点のリゴット・リオ・グランデ・ド・スル州知事は票の比例配分に異議を唱えてい

Back to top button