東西南北

  • 東西南北

    2005年8月20日(土)  政府は十八日に満期を迎えるメンドンサ氏とのマーケティング契約の打ち切りを検討している。二〇〇四年は自動的に更新した。〇五年はヴァレーリオ氏と不正資金で債権を決済したが、C

  • 東西南北

    2005年8月19日(金)  労働者党(PT)のタルソ・ジェンロ党首は十七日、PT下議五人と朝食会に臨み、ルーラ大統領の二期目があるならパロッシ財務相の権限を制限すべきであると言明した。二期目の政権で

  • 東西南北

    2005年8月18日(木)  ロンドン・テロ事件後誤って警官らに射殺されたブラジル人ジェアン・C・メネゼス氏に関する英国警察の供述はねつ造であると英テレビITNが暴露した。英警察は犠牲者が冬着の厚手ジ

  • 東西南北

    2005年8月17日(水)  政治危機のお陰で政治改革がようやく動きそうだ。今週中にも二つの改革案が両院で審議に入る。ボルンハウセン上議(PFL)の案は政治献金を法人十五万レアル以下、個人五万レアル以

  • 東西南北

    2005年8月16日(火)  郵便局、ビンゴ、裏金の三つのCPIは合同で、汚職組織構築にPT市政が関与したかどうか調査を開始した。調査対象となるのは、検察庁が捜査対象としている市の購買と業務委託契約で

  • 東西南北

    2005年8月13日(土)  ダッタフォーリャが十日に実施した調査で、大統領選挙が現在実施された場合、ルーラ大統領は決選投票で、三九%対四八%でセーラサンパウロ市長に敗れることが明らかとなった。現政権

  • 東西南北

    2005年8月12日(金)  広告業者のヴァレーリオ氏が九八年、ミナス州で選挙資金を融通したというPSDBやPFL、PTB、PPなど百二十八人の政治家リストがピメンタ上議(PT)からCPI(議会調査委

  • 東西南北

    2005年8月11日(木)  八九年の大統領選でルーラ氏の財務担当を務めたオカモトSEBRAE(小企業支援機関)総裁は九日、ルーラ大統領の個人債務二万九四〇〇レアルを四回に分割して肩代わり決済したこと

  • 東西南北

    2005年8月10日(水)  タルソ・ジェンロPT党首は八日、ジルセウ下議が党執行部会議に出席するのは目障りであると述べた。同下議の会議参加で出席者は発言を遠慮し、議事進行が妨げられるという。同下議は

  • 東西南北

    2005年8月9日(火)  広告業者のヴァレーリオ氏は、議会調査委員会(CPI)の喚問に応じ全てを白状することを宣言して以来、ひんぱんに脅迫電話がかかり、生命の危険を感じていると述べた。身の安全を守る

Back to top button