東西南北

  • 東西南北

    2月4日(水)  ダッタフォーリャが昨年、十六歳以上のサンパウロ市民四千五百九人を対象に調査したところによると、犯罪容疑者の供述を取るのに警察が拷問することに賛成した人は二四%だった。うち七%は容疑者

  • 東西南北

     2月3日(火)  三十一日午後、大サンパウロ市圏サント・アンドレー市刑務所から百四十九人の受刑者たちが脱走する事件が発生。一日午後までに、四十人が再度収容され、五人が射殺された。第四警察署のクラウジ

  • 東西南北

    1月31日(土)  本二面の「金融市場、大きく動揺」の記事で、ニューヨークにいるカルドーゾ前大統領は同日、「自分が大統領だった頃、幾度も金利を下げて欲しいと思ったが、中銀はなかなかうんと言わなかった。

  • 東西南北

    1月30日(金)  ルーラ大統領は二十七日、インドのニューデリーで演説。ブラジルの企業家は文句を言う前にもっと売れ、と批判した。インドの企業家は既にブラジルに進出し、企業活動を開始したが、ブラジルの企

  • 東西南北

    1月29日(木)  サンパウロ市制四百年記念祭のシンボルとなったイビラプエーラ公園の名前は、インジオ語からきている。ツピー・グアラニー語で「イピ・ラ・オウエーラ」と発音され、腐った樹木または腐った棒を

  • 東西南北

    1月28日(水)  ブラジルの五輪最高成績は、ロマリオが活躍した一九八八年ソウル大会などで獲得した銀メダル。二〇〇〇年のシドニー大会では準々決勝で選手二人を欠いたカメルーンに敗れ、五輪代表監督を兼ねて

  • 東西南北

    1月27日(火)  昨年十二月に労働党(PT)を追放された急進派のエロイーザ上議、ルシアーナ下議、ババー下議の三人は、科学者などの知識人とともに新しい左翼政党を結成する。同上議らは今年中に公式に認可を

  • 東西南北

    1月24日(土)  全国大衆輸送業者協会(ANTP)の機関紙十七号によれば、各種交通機関の中で最も頻繁に強盗に襲われているのはバス。昨年九、十月に二千人を対象に調査したところ、全体の四%に当たる八十人

  • 東西南北

    1月23日(金)  二十日午前十一時十五分、サンパウロ市西部ペルジーゼス区トゥリアスー街一四六七番、スダメリス銀行に三人組の強盗が入った。犯人の一人(一九)はピストルで武装していたが、金属探知機に反応

  • 東西南北

    1月22日(木)  昨年十二月三十日から、野良犬がクリチーバ市の法医学研究所(IML)の門の前に現れるようになった。経済的に恵まれずに同都市圏内で死んだ主人を迎えに来ているのだろう、と所員たちのもっぱ

Back to top button