東西南北
-
東西南北
7日の大統領選は投票時から物々しい雰囲気があった。その理由のひとつは、ボルソナロ氏の陣営がさかんに主張した「不正投票の疑い」というもので、その過程で、「ボルソナロ氏を選んだはずなのに、ボタンを押すと
-
東西南北
大統領選の投票もいよいよ明日に迫った。今回の大統領選は、問題発言の多さで有名な極右のボルソナロ氏と、ラヴァ・ジャット作戦の影響もあり、政権を追われていたはずの労働者党(PT)のハダジ氏という、両極の
-
東西南北
選挙直前になって連日のように世論調査の結果が発表されている。既に本面でも書いているように、ボルソナロ氏とハダジ氏の2人を軸にした展開で、少し前まではそこまで差がなかった、ジェラウド・アウキミン氏、シ
-
東西南北
3日付アゴラ紙によると、サンパウロ市内の粉ミルク配給プログラム「レーヴェ・レイテ」で、契約家庭にミルクが行き届かないというトラブルが発生しているという。これは月収2811レアル未満の家庭の6歳までの
-
東西南北
ジアス・トフォリ最高裁長官は1日、フォーリャ紙が要請していた、服役中のルーラ元大統領(労働者党・PT)へのインタビューを差し止めた。このインタビューには、リカルド・レヴァンドウスキー判事が許可したの
-
大耳小耳
CIATE(国外就労者情報援護センター、Rua Sao Joaquim, 381, 1° andar – sala 11、電話=11・3207・9014)で今月中に5回の講演会が行われる
-
東西南北
本日付で報じているヴェージャ誌のボルソナロ氏のスクープは強い波紋を投げかけている。同氏は「汚職をしない」というイメージを売りにしていたため、影響は決して小さくはないだろう。ヴェージャ誌といえば、20
-
東西南北
26日、大統領選候補たちによる討論会がSBT局で行われた。今回もジャイール・ボルソナロ氏は欠席。候補らの標的は支持率2位のフェルナンド・ハダジ氏となり、シロ・ゴメス氏やマリーナ・シウヴァ氏からの厳し
-
東西南北
このところ、ネット上では、ジャイール・ボルソナロ氏に対するアンチ運動「エレ・ノン」が活発化しているが、それに対するボルソナロ氏支持者の暴力的行為もエスカレートしている。24日には、フェイスブックで「
-
東西南北
23日、米国フロリダ州タンパに留学中のミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテ出身の学生、メリッサ・ジェンツさん(22)に暴行し、ケガを負わせた恋人のエリック・ブレッツ容疑者(25)が逮捕された。同容疑