ホーム | 食・音楽 | 音楽 (ページ 6)

音楽

音楽で日伯友好の懸け橋に=日系三世 ロベルト・レゴナッチさん=孫の日本語に菊地啓さん涙

ニッケイ新聞 2013年11月6日 写真=ロベルト・レゴナッチさん  「日本に帰ると、ほっとする。死ぬまで日本にいたい」。浅黒い肌に大きな目。外見はブラジル人の日系三世、ロベルト・レゴナッチさん(36)だが、口から飛び出すのは流暢な日本語だ。カラーマーク社(石川県)の海外事業担当として歌手・今井つばささんを売り込むため、全伯を飛 ...

続きを読む »

ブラジル音楽の「裏歴史」=サンパウロ発の元祖インディーズ

ニッケイ新聞 2013年11月26日  60年代はボサノヴァにジョーヴェン・グアルダ、70年代はMPB、80〜90年代はロック、90〜00年代はアシェーにセルタネージャ、10年代はファンキ…。ブラジル音楽の「表向きの流行」を大雑把に並べるとこういう感じであり、ブラジル国内ではいずれも強い影響力を持ち、非常に有名だ。  だが、これ ...

続きを読む »

ブラジルの7大音楽家が集結=「伝記」のあり方をめぐり

ニッケイ新聞 2013年10月11日  カエターノ・ヴェローゾ、ロベルト・カルロス、シコ・ブアルキ、ミルトン・ナシメント、ジルベルト・ジル、エラズモ・カルロス、ジャヴァーン…。いずれも1960年代以降、現在に至るまでブラジル音楽界を代表してきた大物アーティストだが、この7人が共通の目的で権利の主張を展開している。それは「伝記」に ...

続きを読む »

ロック・イン・リオ開幕=(1)=ブラジル最大の音楽の祭典=その歴史的成り立ちとは?

ニッケイ新聞 2013年9月13日  9月13日より、13〜15日、19〜22日の日程で、ロック・イン・リオ2013が開催される。発券された45万枚は発売直後に完売となるなど、ブラジル国民注目の音楽イベントとなっている。  ロック・イン・リオがスタートしたのは1985年10月で、初回イベントは80年代のブラジル文化を代表する一大 ...

続きを読む »

「ブラジル究極の歌」は何?=独立記念日にFMで発表

ニッケイ新聞 2013年8月13日  9月7日の独立記念日に合わせて、エスタード紙が関連企業のエルドラードFM(周波数107・3)と組んで「ブラジル究極の歌」の発表を行う。  エスタード紙は昨年の独立記念日も同種の企画を行っていた。昨年の場合は「究極のアルバム」であったが、今年は1曲に絞り、最高の1曲を同紙やサイトの読者、同FM ...

続きを読む »

ブラジル音楽界で話題騒然=20歳のファンキ歌姫アニッタ

ニッケイ新聞 2013年7月23日  ここ数年、ルアン・サンタナやパウラ・フェルナンデスなど、セルタネージャ(ブラジル版カントリー)がチャート上位を独占していたブラジル音楽界に新星が現れた。それがアニッタ。リオ出身の20歳の新しいファンキの歌姫だ。  アニッタの曲「ショー・ダス・ポデローザス」は、ここ数カ月ブラジルのチャートで1 ...

続きを読む »

野村流古典音楽保存会=50周年式典・公演を

ニッケイ新聞 2013年7月31日  野村流古典音楽保存会ブラジル支部(米須清栄会長)が『創立50周年記念式典』および『三線・胡弓師範免許授与祝賀公演』を8月4日午後2時から、沖縄県人会ビラ・カロン支部(Praca Haroldo Daltro, 297)で開く。入場無料。  米須会長、新垣信光実行委員長、共催団体の琉球筝曲保存 ...

続きを読む »

海を渡りハリウッドで成功=音楽で貢献のサンパウロ女性

ニッケイ新聞 2013年7月16日  サンパウロ市出身の32歳女性が、ハリウッド映画のサウンドトラックの製作者として成功している。  ヴィヴィアン・アギアル・ブフさんは、現在、ハリウッドのあるロサンゼルスに在住し、映画のサウンドトラック制作の仕事を行っている。ここ数年、大きなプロジェクトにも携わってきたが、7月19日にアメリカ、 ...

続きを読む »

愛知県人会がクラシック音楽会=オペラの小公演も、8日

ニッケイ新聞 2013年6月4日  愛知県人会(小松ジェニー清香会長)とサンパウロ・フィルハーモニー楽団(山川健一代表)共催による『第21回クラシック音楽会の夕べ』が、6月8日午後3時から同県人会館(Rua Santa Luzia, 74, Liberdade)で開催される。入場無料。  小松会長、羽田宗義名誉会長、ピアノ指導者 ...

続きを読む »

人文研勉強会=坂尾英矩さんが講演=日系音楽家を熱く語る

ニッケイ新聞 2013年5月18日  サンパウロ人文科学研究所が主催する勉強会『第7回コロニア今昔物語』が16日、文協会議室で行われ、約10人が参加する中、ブラジル音楽評論家の坂尾英矩さん(81、神奈川)が「ブラジル音楽とその道の日系パイオニア」というテーマで講演を行った。  用意された20以上の音源を使いながら、500年前の国 ...

続きを読む »