イベント情報

  • 名画友の会、7月の上映

     サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を7月14日、28日昼12時半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。  参加費は一般1

  • 案内に来社した平崎会長

    現役海軍少将2氏が講演=「二度とない貴重な機会」

     ブラジル広島文化センター(平崎靖之会長)とわんわん会(同会長)の共催で、講演会『ブラジル海軍の今』が、29日午後6時から、同センター講堂(Rua Tamandare, 800)で催される。入場無料。

  • 来社した上辻副会長、水本さん

    文協桜まつり、7月初め=400本の桜が見頃迎え

     ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が「第22回文協桜まつり」を7月7、8、9の3日間、サンパウロ州サンロッケ市の国士舘大学スポーツセンター(Rodovia Bunjiro Nakao, km

  • 来社したワタナベさん、三浦委員長、クルス職員

    ブラジル霊友会=七夕祭りと盆踊り、1日に

     ブラジル霊友会(岡本謙蔵会長)が『第32回盆踊りと七夕祭り』を1日午前10時から、同会館(Rua Vergueiro, 3507, Vila Mariana)で開催する。入場無料。  丹下セツ子太鼓

  • ブラジル・フェスティバル=来月、代々木公園で

     在日ブラジル商工会議所による『第13回ブラジル・フェスティバル2018』が来月14、15日午前11時から午後8時まで、東京都代々木公園で開催される。入場無料。在東京ブラジル大使館、日本国外務省後援。

  • 来社した豊田さん

    豊田さん個展、23日に開催=過去作品から未発表の新作まで

     日本人環境芸術化の豊田豊さんがブラジル日本移民110周年を記念した個展『豊田豊 ― O Ritmo do Espaço(空間律動)』が、サンパウロ市のアルマンド・アルヴァレス・デ・ペンテアード伯美術

  • 来社した児島ヤエコさん、西村会長、安中マルコ隆曙開教師

    婦人部お手製よもぎ餅も販売=西本願寺バザー、24日

     西本願寺の婦人会(西村節子会長)は「慈善バザー」を24日午前10時から、プラッサ・ダ・アルヴォレ駅近くのブラジル別院(Rua Changua, 108, Saude)で開催する。午後4時まで。  大

  • ■今週末の催し

     23日(土曜日)  コロニア芸能祭、午前10時、文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)、日曜も      ◎  名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua

  • イベント情報

    EXPOSIÇÃO   CHAWAN PROJECT 2018 – 1º ENCONTRO Onde: Japan House São Paulo (Avenida Paulista 52,

  • 来社した楠本実行委員長と井上副委員長

    コロニア芸能祭今年も開催=127種目、611人が出演

     ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)の『第53回コロニア芸能祭』が23、24日午前10時から、サンパウロ市の文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開催される。  琴や尺八による

Back to top button