イベント情報
-
歩こう友の会=花見会、来月12日
リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は7月8日、ピエダーデ市内にある秋末ゴウキチさん所有の桜の森で、花見会を開催する。 午前7時にリベルダーデ広場を出発する。参加費は、会員140レアル(非会
-
中平さん、来伯公演15周年=「皆さんに早く会いたい」
日本の歌手中平マリコさん(60、大阪府)が今年もブラジル中で歌声を披露する。バイーア州のほか、聖、パラナ州などでの公演も控える。 7月1日午後2時からは文協(Rua Sao Joaquim, 38
-
FIESP=日曜のパ大通りに日本文化=サンバと琉球太鼓の共演も
FIESP(サンパウロ州工連)とSESI(社会工業サービス)の共催で、ブラジル日本移民110周年記念ショーが10日午後、パウリスタ大通りのFIESP文化センター前の特別ステージで開催された。歩行者天
-
沖縄県人会=婦人連合会設立式典、芸能祭も=他支部統合でパワーアップ
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)の婦人会は、『婦人連合会設立記念式典』、『第2回婦人合同芸能祭』を17日、同県人会館(Rua Dr. Tomaz de Lima)で開催する。 午前11時から式典
-
倫理セミナー、本日=ブラジルの文化財テーマに
サンパウロ倫理法人会(須郷清隆会長)は、「モーニンセミナー」を16日午前8時半から、サンパウロ市のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425, Liberdade)で開催する。
-
「生命之光」上映会、今週末=24日は山形県人会で
サンパウロキリストの幕屋(木村喜代人代表)の『生命之光』上映会が、17日午前11時からモジ・ダス・クルーゼス文化体育協会(Rua Pres. Campos Salles, 230)、24日午前10時
-
サントアンドレの功労者を表彰=20日、市議会で移民記念式典
サンパウロ州サントアンドレ市議会が『日本移民とその子孫の日』の記念式典を、20日午後7時から同市議会(Praca IV Centenario, 2, Centro)で開催する。 長年サントアンドレ
-
6月の青葉祭り=はらこ飯にひじき飯も
リベルダーデ区の宮城県人会は、青葉祭り(青葉健康生活協会)を16日午前7時から、同会館(Rua Fagundes, 152)で開催する。 農業婦人部ADESCの農産加工食品、各種バザーのほか、イビ
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO EXPOSIÇÃO TOYOTA – O RITMO DO ESPAÇO Onde: Museu de Arte Brasileira da FAAP (Rua Al
-
文協女性コーラス、25年=16日、ディナーコンサート
文協女声コーラス団(三木長沢マリエ会長)は16日午後6時から、「慈善ディナーコンサート」をリベルダーデ区の文協ビル多目的ホール(R. São Joaquim, 381)で開催する。参加費130レアル