イベント情報
-
1万人の大運動会=オザスコで6日
オザスコ日伯文化体育協会(ACENBO、荒木進会長)主催の『第54回家族慰安大運動会』が、5月6日午前8時からアセンボ野球場(Rua Acenbo, 100, Jardim Umuarama)で開催
-
栃木県人会焼きそば会、6日=名産かんぴょう入り巻き寿司も
栃木県人会(坂本アウグスト会長)は、恒例の「第28回焼きそば会」を6日午前11時から午後3時まで、同会館サロン(Rua Capitao Cavalcanti, 56, Vila Mariana)で開
-
三重県人会=85歳以上高齢者を顕彰=10月の移住105周年で
三重県人会(下川孝会長)は県人ブラジル移住105周年、県人文化援護協会創立75周年、三聖姉妹都市提携45周年の節目を迎え、10月27日に記念式典を同県人会館(Av. Lins de Vasconce
-
出港から50年=あるぜんちな丸同船者会開催
「あるぜんちな丸第29次航海」の同船者会が5月26日に開催を予定されており、会発起人が参加を呼びかけている。同船は1968年2月28日に神戸を出港し、今年で移住50周年となる。場所、会費などの詳細は
-
エスペランサ婦人会=慈善バザー、来月6日
エスペランサ婦人会(倉持恵美子会長)の『第67回慈善バザー』が、5月6日午前9時より文協ビル大サロン(R. Sao Joaquim, 381)で行われる。 会員手作りのパッチワーククッション、エプ
-
佛心寺慈善バザー、6日=「母の味を楽しみに来て」
曹洞宗南米別院佛心寺(采川道昭総監)の婦人部による『第29回事前バザー』が来月6日午前9時から同寺(Rua Sao Joaquim, 285)で行なわれる。 おしるこや焼きそば、五目おこわなど婦人
-
日本民謡ブラジル大会29日=日本大会への出場権賭け
ブラジル日本民謡協会(塩野彰会長)が主催する「第51回日本民謡ブラジル大会」が29日午前8時半より、サンパウロ市の宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行われる。
-
九州ブロック運動会=今年は熊本主催で開催、22日
九州、沖縄の8県による『第16回九州ブロック運動会』が22日午前9時から、サンパウロ市の軍事基地(Rua Manoel da Nobrega, 1015, Paraiso)で開催される。雨天決行、入
-
日曜、喜多方ラーメン祭り=こだわりスープを味わおう!
ブラジル福島県人会(永山八郎会長)は『喜多方ラーメン祭り』を今週日曜の22日、サンパウロ市の同県人会館(Rua da Gloria, 721, Liberdade)で開催する。 午前11時から午後
-
NAK=憩の園支援歌謡祭、22日に=20周年の感謝を込めて
ブラジル日本アマチュア歌謡祭(NAK、北川好美会長)が『第20回憩の園支援歌謡祭』を22日午前8時から、グアルーリョス市の同園(Rua Jardim de Repouso Sao Francioso